ご訪問いただきありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

夫と義父母(コロナで食事が別になりました)と暮らすアラフィフです。
県外で暮らす社会人の息子が2人います。
ひとりは結婚して2月に孫が生まれました。

どうぞよろしくお願いいたします(#^.^#)

まあ~私もね…使えない部下だと自覚してるから、類は友を呼ぶで今、いっしょの職場になったんだとは思うけど…

ちょっと書類に不備があり封をした封筒を開けた時にそのまま封をしたら、新しく作り直せだって…確かにお客様あてに差し出す封筒なら当然のことだけど…なんで身内あてに出すのにわざわざ新しい封筒を使って宛名も書き直すなんてことしなきゃいかんの?
30年以上この仕事してるけど…
身内あての封筒を作り直させる上司なんてはじめてです。



日付の欄で年月は上と同じだから…
と思い、日にちだけ書いたら年月も書けって言うし…
どうでもいいような場所の体裁や見栄えばっかり気にするからいやんなるよ…
それでいて定時で帰れ、時間を作って○○しろって言うし…
わたしゃ使えない部下なんだから、どうでもいいようなことは省略させてほしいんだよね…

あと私がミスをして送付もれしちゃったから、送らなければいけないこの紙はこっちといっしょにしておいて欲しい…とお願いしたんだけど…わかったって言われたのにしてくれてないし…

自分とこでその書類たちの送付もれしたことはないけど…送付しなければいけない書類を、送付もれしないように…と何度も注意を受けているので、
なんの封筒があったかわかるように紙に書いて、上司にまわしたら…
言わなかった私も悪いけど…
書類を作成する人と発送に行ってくれる人は違うんだから、発送に行ってくれる人にも何があったかわかり、確認してもらえば発送もれがなくなると思い、付けたのに…翌朝ないから、もしかしたら…と思い、ゴミ箱を見たら…捨ててありました。
アルバイトさんにこの話をしたら…
なんでつけたか…ってちょっと考えたらわかるのに…わからんだら聞きゃえ~のに…て言ってました。

愚痴ってしまいすいませんでしたm(_ _)m
読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ


  ラブ職場でフル回転してくれてるサーキュレーター

昨年は、クーラー病と思われる症状が楽になりました。