新学期の朝 | おほほブログ

おほほブログ

新潟在住
主催、プロデュース業兼講師業をしている一女一男の母。
バックパッカーで旅したり、南の島に移住し日本最南端の出版社での勤務経験有り。
おほほ塾を立ち上げ6年。ヨガや特性を使った起業塾、レイキヒーリングなど心身ともに人を元気にする講座開催中!

今日から新学期


朝久しぶりに学校へ行く子供達を送り出していたら



いつもは

やーっと行ったー!!爆笑爆笑

と言う開放感だけだったのに、




今朝は


歩いて学校へ向かう2人の背中を見て

なんか

たくましく感じたと言うか、

頼もしく感じたと言うか



なんか勝手に感動しちゃったおねがい




この感動の心で

子供達に接していたら



余計なことを

あーだこーだ言わずに済むのかなーって感じた。




子供達は勝手に育つ、

育つ力はもともとあるんだから、




わたしは

ただその子らしく育つようにサポートするだけ、




親なんだから

この子達をしっかり育てないといけない!!


とか

そんなんじゃなくて



山の木々が自然に育つように

子供達が育って行くのを見守りながらサポートするだけ、



そう思ったらなーんか楽になった。


照れ照れ




年末から始めた

圧をかけてやらせるのでなく

やりたくなるように促す子育て。



まだまだうまく出来なくて

トライアンドエラーだけど

これからも

お互い気分良く過ごせるよう

やっていこう!!




今朝はコメダ風モーニング☕️でゆったり過ごせた。



でもやっぱ

子供たちがいても優雅に過ごしていこうという気になった朝でした。




虹虹虹