電化海川第3発電所

ここは海川水系の4発電所を統括する発電所です

 

遠方制御の関係の仕事も携わりました

懐かしい場所、奥は制御所・左は作業場です

 

水圧鉄管が見えます、けっこうな落差です

 

 

来海沢地区では令和3年3月

大規模な地滑りが発生しました

 

 

更に上って行くと、林の中に古い寺が見えます

 

雲台寺というお寺です

別名、御前山観音堂と呼ばれているようです

立派な門

 

馬にご利益がある寺ということです

 

苔の道

 

御前山

 

 

 

雰囲気たっぷりです

 

 

 

 

以前は左の岩に龍の口があり、水が出ていました

現在はありません

気持ちが落ち着きます

改まった気分で更に上へ向かおう