木浦地から山まわりの道
池の鯉を過ぎると
汐路ブドウ園に出ます
若いブドウの木
太平寺を下って
能生地域が見渡せる場所に
能生地区
水色の丸は佐渡島
手前の黒い瓦屋根の家々が
並びます
弁天岩の青い海
再び能生の谷へ向かい
ここからも
山まわり、赤丸はトンボかな?
キャンプ場と看板のある場所
フクロウのカービングとチェアがありました
手前は田んぼなのですが
向こうの縁が茶色に変色しています
干害によるものです、地区の田んぼの8割が
こんな状態です
木浦地から山まわりの道
池の鯉を過ぎると
汐路ブドウ園に出ます
若いブドウの木
太平寺を下って
能生地域が見渡せる場所に
能生地区
水色の丸は佐渡島
手前の黒い瓦屋根の家々が
並びます
弁天岩の青い海
再び能生の谷へ向かい
ここからも
山まわり、赤丸はトンボかな?
キャンプ場と看板のある場所
フクロウのカービングとチェアがありました
手前は田んぼなのですが
向こうの縁が茶色に変色しています
干害によるものです、地区の田んぼの8割が
こんな状態です