平岩から大峰峠を越えて帰ることに

 

峠には大峰地蔵がおられます

右の大きい方のお顔の地蔵が、会社時代のある人に似ていて

自身では、ショウちゃん地蔵と名付けています

 

7・11水害の後に、緊急にできた道

山之坊大峰小滝線

 

 

電気化学工業の発電所復旧工事などで

この道を歩いたり、ヘリで通ったりしました

 

ここから下り、左方面へ行くと

高浪の池を見下ろす地点へでます

 

子供たちと、親子レクリエーションで

遊びにも来ました

 

4mの鯉が済むという池です

 

 

 

 

 

お客は少なく我々とバイクの二人くらい

 

 

 

バイクの方に聞いてみたら

この先土砂崩れで、通行止めだそうです

 

少し引き返して、違う道を帰りました

懐かしい道でした