谷口礼子との縁 | 大沼優記の"ぬまぶくろぐ"

大沼優記の"ぬまぶくろぐ"

大沼優記のブログ。沼袋に関する情報を発信する地域密着型ブログ、ではありませんのであしからず。

女社長。
{326D11FD-500E-4507-8DA0-191F8924CC9D:01}

従業員の後頭部にラリアットをぶちかます女社長。
{DEA5EFEE-8F49-49E7-9C72-F7637C3C0094:01}

いや。

じゃこ。
{56DDA4F5-ABA2-4943-926F-380A33080ADD:01}

ぬあ、貼る写真を間違えた。

じゃこ。
{F7DD72F8-6A1A-43FC-AAB8-0E9F8881245B:01}

じゃこが、素敵なブログを書いていた。
http://ameblo.jp/jako-jako/entry-11939155774.html

じゃこは、劇団で一年先輩の女優さん。

とても素敵なブログだったので、縁というものついて考えてみた。

じゃことのご縁はとても不思議。

初めて会ったのは、5年ほど前の少年社中『ファンタスマゴリア』。

じゃこが出演していたこの公演の千秋楽を観に行った僕は、そのまま劇場の撤収作業のお手伝いをさせていただき、畏れ多くも打ち上げに出席させていただいた。

『ファンタスマゴリア』の後には『誰ガタメノ剣』の稽古がすぐ控えていた。

僕が初めてキューブリックに出るときのこと。

当時、じゃこも僕も劇団員ではなかった。

じゃこが『誰ガタメノ剣』に出演することは当然知っていたので、

「あ、あの人が谷口礼子さんか」

と、遠巻きに眺めていた。

当時金髪に染めていたじゃこを見て、今どきの女の子っぽくて少し話しかけにくかったのだ。

検索したら出てきた当時の写真。
{62DFBBA8-86C3-40A5-AE60-0F119C885E84:01}

出演していないにも関わらず、畏れ多くも朝まで打ち上げに参加させていただいた僕は、帰り際にようやくじゃこに話しかけた。

「『誰ガタメノ剣』に出させていただく大沼と申します。よろしくお願いします。」

「これ、あげる」

じゃこは、カップのおかゆか何かをくれた。

??

何故、これを初対面の僕に??

??が頭の中を駆け巡った。


それが最初の出逢いだった。


今思い返しても、まさかこんな深い関係になるとは思いもしなかった。

仲間として共に手を取り合っている。

人との縁って、本当に不思議。

どんな出逢い方をするかなんて全く分からないし、その出逢いがその後どうなっていくのかも全く分からない。

一度きりの関係もあれば、関係が育まれていくこともある。

この、じゃことの出逢いのことを実はよく思い出す。

すごく印象的だったから。

頭の回転が速く、それでいて感性が豊かなじゃこ。

役者さんとしてだけではなく、ライターとしても活躍しているじゃこ。

そんなじゃこの活躍を見ていると、「すごいなぁ!僕も活躍の場を広げられるよう、頑張らないとなぁ!」と感じる。

改めて、ひょんな出逢い方をした仲間について想いを馳せた今日。

P.S.
昨日は、シアターキューブリックの優駿・千田剛士さんの誕生日でした!
おめでとうございます!
{8D885251-1133-496E-88DA-31A5EC091F15:01}