2歳のときからストライダーで走りまくりだった長男。

4歳になっていきなり自転車に乗ってみたものの、ペダルを漕ぐというシステムがわからなくて、急遽補助輪も付けてみることに。


ストライダーではあんなにビュンビュン走っていたのに、ペダルとなるとソロ〜っと言う感じでした。


が、


いつのまにかめちゃくちゃ漕ぐのがうまくなっていた先日。





ついていくのがやっと…💦


道が交差するところでは手前でちゃんと止まるし、小回りもきかせているし、成長を感じました。


お迎えのとき、保育園で誰かとケンカしましたと聞いたりすると、まだまだ幼さがありやんちゃ盛りだなぁと思うのですが、いろんな場面でしっかり成長している長男。


めちゃくちゃ負けず嫌いだったのに、最近ではメモリーカードゲームで勝っても「ママの勝ちでいいよ」と言ってくれたり、おやつもパパとママに分けてくれたり。


優しいところ、ひとつひとつ褒めてあげていきたいなと感じた夜でした。


Dbike、補助輪も簡単に付け外しできておすすめですよ!

 







ブログの応援(ブログ下方↓)皆様いつもありがとうございます😭

心ばかりですが、応援への返信させていただいてます🙇‍♀️
 

フォローしてね
 

 


 
 
テレビYouTubeも見てね!