なんだか昨日今日とイライラすることが多かった気がします。

今日お風呂に入って気付きました。

ここ最近一人時間が1秒も無かったのだと。

今日のお風呂は一人で入ったんです。

長男がパパと後で入る(今はテレビ観たい)と言ったため。


しかし昨日はお風呂も長男と一緒。

お風呂を逃すと、私が一人になる時間というのが皆無になるのだと今日気付きました。

トイレも次男を夫に預けて行くのですが、リビングのすぐそばなので、泣いていたりする声も聞こえてきますし、長男が付いてくることも。

夫はほぼ毎日買い物に出掛けており、炊事中もキッチンはカウンターではなく奥に入る感じの仕様だったり2人の寝かしつけが私の担当だったりで、ある程度一人時間があったりします。

とは言え、買い物も食材等ですし、たまに長男がキッチンの方へ行くので夫も夫で大変ですが…。


一方私は夫の買い物中も炊事洗濯中もずっと一人で二人育児をしているため、実は脳が休まらない状態が続いていました。

そんな中、唯一育児脳を休憩している状態のときが、長男がパパとお風呂に入るという選択をした際の一人お風呂時間だったのです。


今日お風呂に一人で入った瞬間、



あれ?今全く脳みそ使ってない!

めちゃくちゃ休んでる!


て言うかここ最近寝ている時以外1秒たりとも脳が休んで無かった!と気付いたんです。


1人の時間作るのって育児をしているとめちゃくちゃ大変ですよね…。


最近なんだか疲れてるなーと感じる方は、1人のお風呂時間を是非ともなんとか旦那さんに協力してもらって作ってみてはいかがでしょうか?

我が家は只今夫も育休中のため、炊事洗濯を任せていて買い出しまでやってくれていますが、全て一人でやって育児までやられてる方もたくさんいるのかと思うとホント尊敬しかありません!!

来月からは夫も通常通り仕事が入るため、一体どうなってしまうのか、私は仕事ができるのかも含め、、不安ばかりです…!!
 
 
 
 
 
 
つわり日記更新中です↓


 

 
 
 
 
読者登録もよろしくお願いしますーニコニコ
 
フォローしてね
 
 

 

 
 
 
テレビYouTubeも見てね!
 
http://www.youtube.com/c/fufunojikanTV