廣目伝承芸能を育てる会の皆さんが、獅子舞を披露しました。
広目の獅子舞は、常滑市広目地区の廣石神社に江戸時代中ごろから伝承され来たといわれています。
明治時代から昭和40年代までは、廣石神社の例大祭で獅子舞が奉納されていました。それ以降40年近く途絶えていましたが、常滑市制50周年いきいき祭りに参加し、その後復活しようと地域を挙げて取り組み伝承に力を入れてきました。


$大野谷文化圏のブログ-廣目獅子舞1 $大野谷文化圏のブログ-廣目獅子舞2
獅子舞は、小学生を中心に、廣石神社の例大祭や、正月に広目地区各戸を回って御神楽の奉納を行っています。

$大野谷文化圏のブログ-廣目獅子舞3 $大野谷文化圏のブログ-廣目獅子舞4
獅子舞の演目は「幕切り」「鈴の舞」「蛙(がいろ)とび」「「御神楽」です。