シボリダシ日記 -32ページ目

シボリダシ日記

ようこそ商品開発部のシボリダシ日記へ。
大分県での日々の出来事を執筆中!

気が付けばもう3月です。


今年に入ってもう2ヶ月が経ちました。

(当たり前ですけど・・・あせる


今日も天気が良くなる・・・予定でした晴れ


昨日も暑かったんで薄着できたら、


やたらと寒くて、おまけに豪雨、さらに雷雷


どこかに避雷したのか一瞬ですが停電しましたえっ


データがぁぁぁぁぁ・・・・・叫び


と、ショック死しそうでしたよガーン

(なんとか無事でしたが汗


春雨は怖いですね~雨


皆さんも気をつけて下さいねーグッド!

今日は休日ラブラブ!


久々に大分市の街に出かけてきました!


今日は天気も良く、半袖で歩いている人も


ちらほらいるほど気温が上昇していました晴れ


大分駅から歩いてスグのところに大分パルコがあるのですが、


先日新聞で地元の新聞に大々的に掲載されていたある事・・・


それは、大分パルコが来年の2月に閉店する!


え・・・、なんだって・・・、大分のファッション文化はどうなるんだ・・・


中学、高校と私を磨いてくれた(まだ磨ききれてないけどにひひ)憩いの場所


とても残念です・・・。時代の流れとはいえ寂しいものですねぇーしょぼん


早くこの潰し潰され生き残りの時代が過ぎ去って欲しいものですね。


また明日から仕事です!また1週間頑張りましょー!!


先日のブログで


”梅の花が咲いている”


と書き込んでたんですが、会社の経理さんからふと、


「あれは梅じゃないねー、なんやろか」


と言われ、よくよく見ると桜でした!!


梅の花はもっと赤いし花びらも違うんですよねショック!


浅はかな知識で書き込んでしましましたしょぼん


あたみ桜というインド原産?の1月~2月に


咲く桜みたいです。




商品開発部のシボリダシ日記


昨日と今日は強風と雨でしたが


雨ニモ負ケズ九分咲きになっていましたブーケ2


雨に濡れてもステキですキラキラ


自分もっと知恵をシボリダシて頑張ろーかな






大野印刷


ステキな絵と詩でつづるメルヘンポストカード


えみれいゆ