別府温泉! | シボリダシ日記

シボリダシ日記

ようこそ商品開発部のシボリダシ日記へ。
大分県での日々の出来事を執筆中!

かなり突然ですが

別府市は温泉の流出量が日本一なんです温泉


今日は温泉についてのシボリダシです!


別府には別府八湯(べっぷはっと)というのがあります。


その名の通り八箇所の名湯があるのですニコニコ


別府温泉、観音寺温泉、浜脇温泉、堀田温泉、

明礬温泉、鉄輪温泉、亀川温泉、柴石温泉の八つ


どの温泉も昔ながらに地元に愛され続け、もちろん


旅行客にも癒しを与えてくれるステキな温泉です。


よく他県、他市の方から自宅にも温泉が出るからいいねー


と言われますが実はほとんどの家では温泉は出ていないのです!!


私めの家も同様、追い炊きなので冬には


露天風呂などに入りに行きますラブラブ!


特に寒い日は最高です!生き返りますチョキ


露天風呂などで冬景色見ながら、また別府の夜景を見ながら


最高の時を過ごせます・・・べーっだ!


皆さんもぜひぜひお試しあれっ!!



こちらもお試し

えみれいゆ


こちらもよろしく

大野印刷