思い切り◯◯する
ゆるロジ恋愛カウンセラーの大野です。
いつもいつも
同じ時間に行う事が決まっている
これ、見方によっては
極端な成果を生み出します
例えば
毎朝、同じ時間に家を出て
同じ電車に乗って出社して
決まり切ったルーティンワークをして
同じ時間に退社して
帰宅したら同じ時間帯でテレビ見て
同じ時間に就寝する
このような生活と
毎朝、自然と早起きで目覚め
ゆっくり朝食して
気分が乗ったところでそのまま仕事して
気がつけば昼食も忘れて夕方になっていた
どちらがお好みですか?
前者は昭和の時代のサラリーマン風
後者は令和のワークスタイルでしょうか
平成は両者が入り混じっていましたね
あの頃は良かった〜
なんて懐かしがっているのは誰かしら?
さて、実はですね〜
どちらもある部分では
共通しているところがあるのです
えっ!TOSHIさんマジですか?
私には相反するかのように見えて
共通するところなんて見当たらないです〜
はいはい、出てきましたね〜
なんにでもチャチャ入れるのね^_^
共通しているところとは
みんな思い切り楽しみ
自分を出し切っていた
というところなのですよ
ほら、昭和のお父さん世代だって
みんな輝いていたでしょ?
え〜、その時代は教科書でしか知らな〜い
ん、、、世代ギャップ感じます、、、
さてさて
あまりにも型にはまって
きゅうくつになってしまうと
どうしてもその部分に違和感を感じ始めて
それを変えようと模索を始め
その結果としてあちこちさまようかのように
謎の行動をとるようになるのです
思い切り◯◯したい時は
自分を出し切っている時でもあり
時間や場所など
自分を取り巻く環境を意識せず
ひたすら打ち込んでいく
そんな感じですよね
特にこれからの時代
一人一人が独立していく傾向が予測されます
そのために必要なのが
まずは楽しむ!
という事なのです
例え昭和のモーレツサラリーマンのように
おっと、流石にいまはモーレツと言っても
あっ!
って分かる方は少数派ですよね
それはともかくとして
例え昭和のサラリーマンのように
常に全力で働いていても
そこに自分の楽しさをみつけて
全力で取り組んでいるとしとら
本人はかなり満足度が高いはずです
もちろん、このようなワークスタイルを推奨
なんて事は考えていませんけどね^_^
あなたは何に対して
思い切り行動していますか?
もし貴方が深い悩みを抱えているのなら、
この機会に
実績のある専門家に
相談してはいかがでしょうか
ゆる〜く、でもロジカルに
つまり「ゆるロジ」型で
貴方の深〜ぃ悩みに対して
しっかりと解決の方向に進んで行けますよ!
プロフェッショナルなカウンセラー
プロフェッショナルなコーチとして
ビジネスで培ったノウハウも用いて
人生を一つの大きなプロジェクトとして捉え
望む目標を達成するための
お手伝いをしています
今日という一日が、そして一瞬一瞬が、貴方にとってより素晴らしい時でありますように。