幸せデザインコーディネーターの大野敏昭です!



 幸せデザインメルマガを発行しています、4月末までの新規購読募集は限定10名ですので、お早めにお申込み下さいね 

 次回の銀座サクセスキャンパスは4月20日の金曜日です 

 2012年4月の体験コーチングを募集しています 

 2012年4月の体験カウンセリングを募集しています 

 4月の幸せデザイン短期集中セッションを募集しています 




改めまして
心理カウンセラー、産業カウンセラーであり、またコーチでもある「幸せデザインコーディネーター大野敏昭」こと、TOSHIです。



誰にでも、何となく気乗りがしない時であったり、一時的にであるにしろやる気の起きない時があったりするものです。

先日の体験カウンセリングにおいて、やる気についての相談を受けました。




実は私、いつもではないんですけど、たまにやる気がゼロになってしまって、とにかく動けなくなってしまうんです。

やる気がゼロになって動けなくなってしまうんですね。

ええ・・・そういう日に限って、休日だったりするので、時間が無駄に流れてしまって、後で振り返ると、何てもったないない時間を過ごしてしまったんだろう、って後悔するんですよね。

後悔しちゃうんですか。

それは大きな後悔だと自分でも思っているんです。どうしたらいいのかと思うんですが、なかなか相談できる方もいないし、こういう機会なので相談してみようと思って・・・



この先、紆余曲折はありますが、やる気のでない自分を許すという気付きを得られたカウンセリングを行いました。その内容については



実は私もやる気の出ない日ってあります。人によって、対処方法はいろいろとあると思いますが、私がとるいくつかの行動の一つをシェアしますね。

それは、やる気がないという事を口に出しちゃうんです。

え、それってどうなのよ!そんな事をしたら、自分がますますやる気なくなっちゃうんじゃない?

はい、そういう見方もありますね。実際にやる気が一時的にせよ失せている自分を肯定しちゃうので、かなり宜しくないですね。

でも、その続きがあるのです。

「あー、今日はXXXとYYYとZZZをやりたいと思っているんだけど、やる気が出ないんだよ。○時までリフレッシュのために自己投資しよう!さーて、それまでの時間なにをしようかな。」


お判りでしょうか。
XXXとYYYとZZZについて、意図的に先送りしたのです。そして、それまでの時間は別のことをするための時間に設定した、という訳なんです。


単にやりたい事リストの順番を入れ替える事によって、意外にも行動が出来てしまうという不思議さ。私だけかもしれませんが、このやり方はお気に入りの一つです。

皆さんは、やる気の出ない時どのようにしていますか?コメントなどに書き込んでいただけると嬉しいです。


今日も記事を読んでいただきありがとうございます。



パーソナルコーチであり、産業カウンセラーでもある、幸せデザインコーディネーターの大野が定期開催している銀座サクセスキャンパス、4月は3回開催を予定しています。

4月13日(金曜日)@内幸町
4月20日(金曜日)@内幸町
4月27日(金曜日)@内幸町

テーマ:幸せデザインの法則

詳細はこちらをご参照くださいね。



アンケート・ご要望 一言送信フォーム
 皆様からのコメント、お待ちしています。



コーチを雇うというのは、貴方の時間を最大限に活用し、なりたい自分になるための切符を手に入れる、という事です。ただし、切符を手に入れたからあとは安心、という考え方では何も変化する事はありません。確実な行動をサポートする事がコーチにできる事であり、コーチを受ける方は、例えるのであれば自転車をこぐ人になります。自らがペダルに足を乗せ、しっかりとこぐ事でなりたい自分になる事ができます。

多くの方は、これを一人で行っています。参考となる資料を読み、それに基づいて一人で努力している事が多いのですね。一部の方のみが、コーチを雇う事で、行動を加速させ、必要な時には相談し、悩み事を確実に解決しながら一歩づつ力強く前に進んでいるのです。

私のクライアントさまは、今月時点で女性が7割、男性が3割です。年齢は二十代から六十代と幅広く、特定の層に偏っているという事はありません。ビジネスにも精通し、コーチ、カウンセラーとしての経験もある私だからこそ、安心リラックスを前面に出して行うセッションは常に高い評価を頂いています。

幸せデザインコーチ大野敏昭でした!


にほんブログ村の経営ブログに参加しています。ポチッと押して応援頂くと嬉しいです。
登録分野は「コーチ」、「組織・人材」、「ビジネススクール・セミナー」の三分野です。
  にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村 経営ブログへにほんブログ村にほんブログ村 経営ブログへ

現在、経営ランキング88位です。応援ありがとうございます。

ペタしてね

私がコーチングを学んだマイケル・ボルダック氏のDVD教材情報



幸せデザインコーチ大野敏昭