幸せデザインコーディネーターの大野敏昭です!
2012年3月の体験コーチングを募集します 
3月の幸せデザイン短期集中セッションを募集します 
改めまして「幸せデザインコーディネーター大野敏昭」こと、TOSHIです。
昨日は、「今の環境は、貴方が選んだ環境なのです」というタイトルで記事を書きました。
でも、これには続きがあるのです。
今日は、その続きです。
私達は、誰もが、いつでも、今いる環境を自分の手によって変える事が可能なのです。
どうすれば変えられるか・・・
それは、次の3ステップによって可能です。
第一ステップ 意識を変える
第二ステップ 理想の環境を具体的にイメージする
第三ステップ 行動する
え、たったこれだけなのですか?
はい、この3ステップで可能です!
ここから先は、体験コーチングであったり、本コーチングで行っている内容です。
あと、もう一つの場でも行っています。
それが「銀座サクセスキャンパス」なのです。
今回で30回目の開催になります。
参加者が少ない時もありますが、その時はチャンスなのです。
なぜか?
極端な場合、参加者が1名という時もありました。その時は、個人レッスンという場になり、希望があれば通常のコーチングモードでセッションをする、という事も可能なのです。
え・・・だって、テキストがあって、カリキュラムのように内容が決まっているんでしょ?
いいえ、そんな事はありません。確かに資料はありますが、実は毎回全てのページについて説明しているというわけではないのです。参加者の希望によっては、ある部分を集中的に解説し、実習するという形式で行う、ゼミ形式のスタイルをとっているからなのです。
今回ご紹介した3ステップは、次回の銀座サクセスキャンパスで詳しくお話しますので、興味ある方は是非とも参加くださいね。
パーソナルコーチであり、産業カウンセラーでもある、幸せデザインコーディネーターの大野が定期開催している銀座サクセスキャンパスですが、3月は3回開催をします。
3月9日(金曜日)@内幸町
3月16日(金曜日)@池袋
3月27日(火曜日)@内幸町
テーマ:幸せデザインの法則
募集人数:各回最大5名まで
料金:3,000円と、各自の飲食代
それぞれ、19時から21時30分までとなります。
ここ数日のお問い合わせで、日中開催のお問い合わせを受けています。人数が集まれば、午後の時間帯に開催も可能ですので、ご希望をお知らせください。状況にもよりますが、一人開催も可能かもしれませんよ。
詳細は、こちらのページを参照ください。
今日も記事を読んでいただきありがとうございます。

皆様からのコメント、お待ちしています。
コーチを雇うというのは、貴方の時間を最大限に活用し、なりたい自分になるための切符を手に入れる、という事です。ただし、切符を手に入れたからあとは安心、という考え方では何も変化する事はありません。確実な行動をサポートする事がコーチにできる事であり、コーチを受ける方は、例えるのであれば自転車をこぐ人になります。自らがペダルに足を乗せ、しっかりとこぐ事でなりたい自分になる事ができます。
多くの方は、これを一人で行っています。参考となる資料を読み、それに基づいて一人で努力している事が多いのですね。一部の方のみが、コーチを雇う事で、行動を加速させ、必要な時には相談し、悩み事を確実に解決しながら一歩づつ力強く前に進んでいるのです。
私のクライアントさまは、今月時点で女性が7割、男性が3割です。年齢は二十代から六十代と幅広く、特定の層に偏っているという事はありません。ビジネスにも精通し、コーチ、カウンセラーとしての経験もある私だからこそ、安心リラックスを前面に出して行うセッションは常に高い評価を頂いています。
幸せデザインコーチ大野敏昭でした!
にほんブログ村の経営ブログに参加しています。ポチッと押して応援頂くと嬉しいです。
登録分野は「コーチ」、「組織・人材」、「ビジネススクール・セミナー」の三分野です。

にほんブログ村
現在、経営ランキング183位です。応援ありがとうございます。

私がコーチングを学んだマイケル・ボルダック氏のDVD教材情報

私が参加し、感銘を受けたDr.ジョン・F・ディマティーニ氏の講演のお知らせ

幸せデザインコーチ大野敏昭




改めまして「幸せデザインコーディネーター大野敏昭」こと、TOSHIです。
昨日は、「今の環境は、貴方が選んだ環境なのです」というタイトルで記事を書きました。
でも、これには続きがあるのです。
今日は、その続きです。
私達は、誰もが、いつでも、今いる環境を自分の手によって変える事が可能なのです。
どうすれば変えられるか・・・
それは、次の3ステップによって可能です。
第一ステップ 意識を変える
第二ステップ 理想の環境を具体的にイメージする
第三ステップ 行動する
え、たったこれだけなのですか?
はい、この3ステップで可能です!
ここから先は、体験コーチングであったり、本コーチングで行っている内容です。
あと、もう一つの場でも行っています。
それが「銀座サクセスキャンパス」なのです。
今回で30回目の開催になります。
参加者が少ない時もありますが、その時はチャンスなのです。
なぜか?
極端な場合、参加者が1名という時もありました。その時は、個人レッスンという場になり、希望があれば通常のコーチングモードでセッションをする、という事も可能なのです。
え・・・だって、テキストがあって、カリキュラムのように内容が決まっているんでしょ?
いいえ、そんな事はありません。確かに資料はありますが、実は毎回全てのページについて説明しているというわけではないのです。参加者の希望によっては、ある部分を集中的に解説し、実習するという形式で行う、ゼミ形式のスタイルをとっているからなのです。
今回ご紹介した3ステップは、次回の銀座サクセスキャンパスで詳しくお話しますので、興味ある方は是非とも参加くださいね。
パーソナルコーチであり、産業カウンセラーでもある、幸せデザインコーディネーターの大野が定期開催している銀座サクセスキャンパスですが、3月は3回開催をします。
3月9日(金曜日)@内幸町
3月16日(金曜日)@池袋
3月27日(火曜日)@内幸町
テーマ:幸せデザインの法則
募集人数:各回最大5名まで
料金:3,000円と、各自の飲食代
それぞれ、19時から21時30分までとなります。
ここ数日のお問い合わせで、日中開催のお問い合わせを受けています。人数が集まれば、午後の時間帯に開催も可能ですので、ご希望をお知らせください。状況にもよりますが、一人開催も可能かもしれませんよ。
詳細は、こちらのページを参照ください。
今日も記事を読んでいただきありがとうございます。



多くの方は、これを一人で行っています。参考となる資料を読み、それに基づいて一人で努力している事が多いのですね。一部の方のみが、コーチを雇う事で、行動を加速させ、必要な時には相談し、悩み事を確実に解決しながら一歩づつ力強く前に進んでいるのです。
私のクライアントさまは、今月時点で女性が7割、男性が3割です。年齢は二十代から六十代と幅広く、特定の層に偏っているという事はありません。ビジネスにも精通し、コーチ、カウンセラーとしての経験もある私だからこそ、安心リラックスを前面に出して行うセッションは常に高い評価を頂いています。
幸せデザインコーチ大野敏昭でした!
にほんブログ村の経営ブログに参加しています。ポチッと押して応援頂くと嬉しいです。
登録分野は「コーチ」、「組織・人材」、「ビジネススクール・セミナー」の三分野です。



現在、経営ランキング183位です。応援ありがとうございます。

私がコーチングを学んだマイケル・ボルダック氏のDVD教材情報
私が参加し、感銘を受けたDr.ジョン・F・ディマティーニ氏の講演のお知らせ
幸せデザインコーチ大野敏昭