幸せデザインコーチ大野敏昭です!
2011年9月の体験コーチングを募集しています。 
改めまして「幸せデザインコーチ大野敏昭」こと、TOSHIです。
私は、心理学を溝口メンタルセラピストスクールで学びました。その後、行動心理学、社会心理学に基づいたバイオリズムを学び、今はその内容を活かしてコーチングに活用しています。
もちろん、バイオリズム分析のみの依頼も多いのですが、バイオリズムの正確性は、実際に分析をされた方でないとなかなか理解しにくい部分もあると思います。
そんな中、ここ数日は、ある方の引退がTVで話題を独占していますね。このタイミングで、師である溝口耕児先生のブログでは、その方に関するバイオリズム分析が記事として掲載されていました。まだお読みでない方は、是非とも参照してみてください。
参照は、こちらから!(新しいウインドウで開きます)
引退されたのは島田氏ですが、何と今年は経済的な「利」を得るという年回りのようです。それなのに、なぜ引退という事になってしまったでしょうか。
「原因」と「結果」の法則というものは、多くの方が聞いた事があるのではないでしょうか。
過去に大きな過ちを犯してしまったがために、その影響が時をおいて出てきたという事ですね。それも、なぜに今年なのか、という事が明確にバイオリズム上で説明ができるのです。
この溝口式バイオリズムでは、「年」だけではなく、「月」、そして「日」、「時間帯」も分析が可能です。実際の引退会見などの日程を調べると、そこには多くのイベントの兼ね合いもあってその日になったのでしょうが、なぜにこの日なのか、という事は分析結果から明確に説明ができるという事を実感されるでしょう。
私は、この二年間で100名以上のバイオリズム分析を行いました。この分析は、分析機関にデータ分析を依頼し、その分析結果データを溝口メンタルセラピストスクール卒業生でバイオリズムコーディネーターという資格を持った卒業生が責任を持ってお伝えするという形式を取っています。私は、二年連続でデータ分析依頼の数が多かったという実績を持っています。それは、多くの卒業生がいる中で、分析実績数がトップクラスであるという事を意味しています。実際に、それだけの方々にレポートを書き、直接またはスカイップなどを利用して個人面談という形で解説および個別相談をお受けしてきました。
転職、結婚、引越しや新規事業開発や会社設立などのタイミング相談だけでなく、自分自身の性格や能力適性を知り、それを活かして生活行動パターンをどう変えていくか、などのご相談を受けています。
もし、貴方が自分の人生について何らかの悩みを持っているのであれば、迷わずにご相談ください。
明日27日と28日は、新しい伝説を創るお手伝いに行きます!
皆さんは、どのような週末を予定されていますか?
今日も記事を読んでいただきありがとうございます。皆様からのコメント、お待ちしています。
幸せデザインコーチ大野敏昭でした!
にほんブログ村の経営ブログに参加しています。
登録分野は「コーチ」、「組織・人材」、「ビジネススクール・セミナー」の三分野です。

にほんブログ村
現在、経営ランキング87位です。応援ありがとうございます。
幸せデザインコーチ大野敏昭


改めまして「幸せデザインコーチ大野敏昭」こと、TOSHIです。
私は、心理学を溝口メンタルセラピストスクールで学びました。その後、行動心理学、社会心理学に基づいたバイオリズムを学び、今はその内容を活かしてコーチングに活用しています。
もちろん、バイオリズム分析のみの依頼も多いのですが、バイオリズムの正確性は、実際に分析をされた方でないとなかなか理解しにくい部分もあると思います。
そんな中、ここ数日は、ある方の引退がTVで話題を独占していますね。このタイミングで、師である溝口耕児先生のブログでは、その方に関するバイオリズム分析が記事として掲載されていました。まだお読みでない方は、是非とも参照してみてください。
参照は、こちらから!(新しいウインドウで開きます)
引退されたのは島田氏ですが、何と今年は経済的な「利」を得るという年回りのようです。それなのに、なぜ引退という事になってしまったでしょうか。
「原因」と「結果」の法則というものは、多くの方が聞いた事があるのではないでしょうか。
過去に大きな過ちを犯してしまったがために、その影響が時をおいて出てきたという事ですね。それも、なぜに今年なのか、という事が明確にバイオリズム上で説明ができるのです。
この溝口式バイオリズムでは、「年」だけではなく、「月」、そして「日」、「時間帯」も分析が可能です。実際の引退会見などの日程を調べると、そこには多くのイベントの兼ね合いもあってその日になったのでしょうが、なぜにこの日なのか、という事は分析結果から明確に説明ができるという事を実感されるでしょう。
私は、この二年間で100名以上のバイオリズム分析を行いました。この分析は、分析機関にデータ分析を依頼し、その分析結果データを溝口メンタルセラピストスクール卒業生でバイオリズムコーディネーターという資格を持った卒業生が責任を持ってお伝えするという形式を取っています。私は、二年連続でデータ分析依頼の数が多かったという実績を持っています。それは、多くの卒業生がいる中で、分析実績数がトップクラスであるという事を意味しています。実際に、それだけの方々にレポートを書き、直接またはスカイップなどを利用して個人面談という形で解説および個別相談をお受けしてきました。
転職、結婚、引越しや新規事業開発や会社設立などのタイミング相談だけでなく、自分自身の性格や能力適性を知り、それを活かして生活行動パターンをどう変えていくか、などのご相談を受けています。
もし、貴方が自分の人生について何らかの悩みを持っているのであれば、迷わずにご相談ください。
明日27日と28日は、新しい伝説を創るお手伝いに行きます!
皆さんは、どのような週末を予定されていますか?
今日も記事を読んでいただきありがとうございます。皆様からのコメント、お待ちしています。
幸せデザインコーチ大野敏昭でした!
にほんブログ村の経営ブログに参加しています。
登録分野は「コーチ」、「組織・人材」、「ビジネススクール・セミナー」の三分野です。



現在、経営ランキング87位です。応援ありがとうございます。
幸せデザインコーチ大野敏昭