幸せデザインコーチTOSHIです!

私が学んだ溝口式バイオリズムには12のポジションがあります。


成長
決定
健康
人気
精神
上昇
経済
充実
背信
空亡
精算


このうち、背信、空亡、精算が充電のポジションと呼ばれます。
私は何か新規に事を起こすのではなく、準備のために用いるしています。
また、これまでの期間で行動してきた事に対して、何らかの結果を得ているはずですので、その結果を冷静に受け止め、次にどのような行動計画を作っていくか、などを考えるタイミングにしています。


種から充実までは9つのポジションがあります。途中で「健康」と「精神」という、肉体面と精神面で自己点検をするタイミングがありますが、基本的には9つのポジションで目標達成に向けた行動をしていきます。

のタイミングは、はじめの一歩です。まずは行動してみる、という事です。
成長では、行動したことを更に大きく、深く掘り下げ、もっともっと動いてみよう、と意識します。
決定のタイミングで方針を決定します。机上の空論ではなく、実際に行動した結果として得られたものがあります。それを冷静に受け止め、あれもこれもと行うのではなく、この方向で進むのだ!という方向を明確に決める、決断するのです。
健康では、体力的な面の自己点検をします。
人気では、私の持っているあらゆるポテンシャルが大いに活性化していますので、積極的に社交の場に出たり、何らかの理由でそのような場に行けない時はメール、ブログ、Twitterなどを活用して自分を押し出します。
精神では判断ごとに迷いが出やすいので、一歩下がって、普段の私ならどう考え、どう行動するだろうか、を質問しながら、確実に一歩一歩進むようなイメージで行動します。
上昇では、身の周りの些細な変化に気をつけ、どんな事がおきても「チャンス到来!」とチャンスの女神の前髪をつかむようにします。
経済では、自分の身におきている事に対して驕り高ぶることなく、平常心を大切にしながら過ごすようにします。
充実では、より良くするためには何をしたらいいのだろうか、と考えながら行動に反映していきます。

こうして2時間ごと、毎日、毎月、毎年を重ねる事で、

自分は何を求めているのか

それを実現させるためにはどうすればいいのか

どのような行動をとったら良いのか


を冷静に考え、実際の行動に移していきます。


引き寄せの法則が流行りました。
でも、何もしないで引き寄せられるはずはありません。何かを意識し、行動するからこそ、引き寄せが働くのではないでしょうか。

さらに言えば、意識し、行動する裏には、きちんとした戦略が必要なのです。

高校や大学受験、進学でも、バイオリズムを有効に活用するのは大切ですが、そこに目的を確実に果たすための効果的、有効な戦略がないと、闇雲に行動していても期待している結果は得られません。

就職、結婚なども同じです。

共に相手(会社、彼氏、彼女)がいる事です。自分だけではどうしようもならないよ、というのではなく、自分を活かすためのバイオリズムを知り、その行動を支える効果的な戦略を作り、行動する事が大切なのです。



バイオリズムについて、より詳しく知りたい方は、直近ですが、4月25日の日曜日、東京の立川でセミナーを行うのですが、その中でお話させて頂く予定です。今回のテーマを親子、恋人という事で構成していますが、内容は子育てから婚活、仕事、プライベートにおける目標を実現させるためのバイオリズムを活用した貴方だけの成功法則を語りますので、是非とも参加を検討ください。個別メッセージ頂ければ、24日23時59分まで対応します。


幸せデザインコーチTOSHIでした!



■■■ご協力お願い■■■
4月25日開催のセミナー告知に協力頂ける方がいましたら、個別にメッセージください。
告知に協力頂いた方には無料ご招待を、紹介で参加頂いた方には参加料金の割引をさせて頂きます。
コメントではなく、メッセージをお送りください。折り返し詳細をご案内申し上げます。


◆◆◆親子のための才能開花セミナーのご案内

東京立川で4月25日(日曜日)9:30受付開始 10:00から12:30の予定で開催します。

詳細は、親子のための才能開花セミナーのご案内ページより参照ください。

◆◆◆愛し、愛されるための恋愛心理レッスンのご案内

東京立川で4月25日(日曜日)13:00受付開始 13:30から17:00の予定で開催します。

詳細は、愛し、愛されるための恋愛心理レッスンのご案内ページより参照ください。


■■■特別なお知らせ■■■
このブログをお読みいただいている方で、東京立川で4月25日(日曜日)に行われる上記セミナーにご興味ある方がいたら、午前午後、それぞれお申込み先着5名の方をご招待します。お申込みフォームに、このブログURLを記入頂き、ブログ読者特典である旨のメッセージを付けてお申込み下さい。読者の皆様とお会いできる事を楽しみにしております。
にほんブログ村の経営ブログに参加しています。
現在、経営ランキング35位です。応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村