こんにちは飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

秋といえば柿、栗、松茸などかな。

 

京都のおもしろお店があります。

 

寺町通三条上ル にあり「とち市」さん。

 

「とり」とありながら、八百屋さんみたいなお店なんですよ。

 

ここで秋の楽しみなのがね、【松茸】。

 

松茸の季節には、店内は松茸しか並んでない!

 

だから、店中はむせ返るほど凝集された松茸の香りが充満してます。

 

 

 

こちら13万円。

 

 

 

10万円

 

 

7万円。

 

 

5万円。

 

 

 

やっぱり高いね。。。

 

松茸って1本1万円超えが当たり前なんですねえ泣

 

 

と、買うのは諦めて、「お写真撮っていいですか」と、

 

おじちゃんにOKを貰って撮影していたら、

 

お!これ安いんじゃない?掘り出しモン、み―――つけ音譜

 

 

 

ルンルン感満載の笑顔で、お皿ごとお店のおじちゃんに差し出したら、

 

「ここ、ようみてや」と言いながらニタリ。

 

「?」

 

「1本この値段や(2万5000円)」

 

 

あちゃーーー、これは1本でも買えない。。。。

 

 

観るだけーーー💦お写真も撮りまくってた私。

 

 

 

お、お、お、おじちゃーーん、ごめんなさい。

 

 

 

あ、でもね👀

 

今日はラッキーだわキラキラ

 

買えるもの見つけた。

 

虫食い松茸のきれいな部分だけを厚めにスライスした物5枚で2000円。

(1枚は隠れちゃってる)

 

 

 

ありがたく購入。

 

 

秋の味覚ゲット。

 

良い日だったな。

 

 

 

では、素敵な今日を過ごしましょうねキラキラ

 

See you very soooooon飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の味覚といえば