こんにちは飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

いかがお過ごしですか?

 

軽井沢は最低気温が4度なので

 

朝晩とても冷え込んできました。

 

床暖、ダウンジャケットフル稼働してます。

そして指先が冷える私は手袋必須の季節なのです。

 

 

 

 

10月始めに、久しぶりに弾丸京都。

 

お仕事とパーティー込み込みでの1泊。

 

 

 

 

お着物は、自分で着られるけど、

 

ここぞという時はプロの着付師さんに頼みます!

 

・長時間着る時

 

・着崩れしたくない時

 

・スリムにスッキリ見せたい時

 

特に、お写真に撮ると違いは一目瞭然。

 

 

着付け料金高いから節約したくなるけど、

 

ハズしたくない時はプロに頼むべしビックリマーク

 

 

 

パーティーって顔なじみが多いと

 

同じお着物を着ていきたくないから、

 

つい新しいものを買ってしまうと・・・

 

貯まるのは、着なくなったお着物ばかりアセアセ

 

あああ・・・処分したいけど、

 

お着物はめんどくさいんですよね。

 

お店に持ち込みでは引き取ってもらえないの。

 

 

たまってしまう。

 

以前宅配で引き取ってくれる古物商さんを使ったけど、

 

9点で100円にもならなかった事があったの。

 

 

捨てるよりいいし、

 

宅配便料金も掛かってないからいいんだけど・・・

 

かなり悲しい金額だったので、2度めはお願いせず。

 

 

 

テレビCMでやってるっ高額着物買取は、

 

家に来るタイプなので、知らない人を家に上げたくないしからなあ・・・

 

 

 

と、考えてるだけでドンドン溜まっているお置物でした。

 

 

 

 

 

そうそう京都のパーティーの帰りに、

 

ふと見上げた月の周りに環が掛かって綺麗でした。

 

 

 

 

 

「月光環 (luner corona) 」っていって、

 

幸運が訪れるといわれてるんですって。

 

 

やったーキラキラキラキラキラキラ

 

 

でも、ちょっと待って。

 

軽井沢ではしょっちゅう見てるんですけど💦

 

 

 

 

年間を通じて湿度が高く、

 

空気中の水分が高い軽井沢は、

 

月光環が出やすいんですって。

 

なあるほど。

 

 

 

 

 

みなさんも、思い出したら時々夜空の月を見上げてみて。

 

幻想的なきれいな月が見られるだけでも気分いいですもん。

 

そのうえ元気とパワーも貰えますよキラキラ

 

 

 

 

 

では、See you very soooooon飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

 

自然と家に溜まっていくもの