こんにちは。

冬になると【みかん】ですね。

 

今は1年中お店で手に入りますけど

私が子供の頃は、冬の初めに青いみかん!

そして黄色いみかんがでてくると「冬」っていう季節の風物詩だったんです。

年末年始の手土産にぴったりなのがコレです!

 

実家に帰る時も「縁起物」として喜ばれると思いますよ音譜音譜

 

なにしろ

キラキラ865年生きてる国の天然記念物のみかんキラキラ

の木なのですからビックリマーク

話も盛り上がるし
気分も上場になりますよアップアップアップ

 

桐箱入なので格調高くなってます。

おみかんの大きさは、お大福餅程度の【小粒】です。

※特にもんのすごく!!!甘佐を売りにしてるのではないです。
 普通に美味しいおみかんです。

 

 

           ~~~~~~~~~~

大分県津久見市の小高い丘の上でたわわな果実を実らせるみかんの大木は

樹齢800年を超える古木であり
昭和12年には国の天然記念物に指定されています。
大きな幹が朽ちながら地につき根を生やし

またその枝が倒れ地につき何代にも渡り繰り返し
悠久の時間を掛け子の枝、孫の枝、曾孫の枝、玄孫の枝と広い範囲に根を拡げていき

ついにはひとつの森のようになりました。
歴史のある古木という価値だけではなく

子孫繁栄という昔からの人々の願いも込められ

この木に実るみかんは今日まで歳末の時季の縁起物として重用されています。
このみかんは「小みかん」といわれる品種に分類され

一般的なみかんよりも小ぶりで内皮は厚くしっかりとしており、
中には種を多く含んでいます。

甘みもしっかりと酸味が残り野趣のあふれる味わいです。
          ~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

でもね、、、、悲しいことがあるんです。

 

昔は、桐箱入りでなく、紙袋にこんなにたっぷり入ってました。

 

 

 

 

 

自宅で食べるときは、桐箱は必要ないのよね。

中身がタップリのほうが嬉しいけど

今は500g1620円だから

お使いもの用として格調高くしてるんですね。

 

800年みかんが届くと【冬】が来るんだなと季節を感じ

今年も終わりになるから

来年の目標をしっかりしようと気持ちがシャキンとします。

 

では、今日も元気で良い1日をお過ごしくださいね(*^^*)