連休最終日。

 

いかがお過ごしですか?

 

 

私はおうちでお掃除。

 

今日は水回り…台所のシンク、洗面台、お風呂の排水溝などなど。

 

排水溝のお掃除は汚れが溜まってるから本当に嫌だけど💦💦💦

 

でも、その分だけスッキリするからと自分で自分を奮い立たせて頑張りました。

 

お掃除は好きだけど、水周りだけはいつになっても苦手だわ~😢

 

 

 

先週は京都先斗町お稽古でした。

 

風もなく良いお天気だったのでテラスで鴨川を見ながのお稽古は最高。

 

青鷺も気持ち良さそうに水遊び。

 

 

 

 

 

目の前にはちょうどきれいに紅葉した木も見えました。

 

最高ですビックリマークこのロケーションラブラブ

 

 

 

 

風もなかったので半紙が飛ばなかったしね音譜

 

 

 

夜になると南座がキレイに輝き

 
暗くなった鴨川とのコントラストが幻想的。
 
 
 
テラスの電気を消して、ぼんやり眺めていると
 
マイナスな事も消えていく。
 
いいよね。鯉ウイお時間って。
 
 
あ、私ね、何の苦労もない極楽トンボの様に見えてるらしですけど
 
なかなか、どうして、小学生のころから苦労人照れ
 
 
 
だから、こうい穏やかで静かな時間が大好き。
 

 

 

 

今年のお稽古もあと1回。

 

2年前に二条城隣でスタートし、10月から先斗町へ移動。

 

 

お弟子さんは増えたり減ったり。

 

いつかど~~んと増えて欲しいよ!と思いつつ

 

続けられてることに感謝しようと思いつつ

 

フラフラ揺るぎっぱなしで

 

「欲」と「感謝」の気持ちとの落ちつきどころを探してる。

 

 


64歳を目前にして今年も煩悩に揺れ動きながら生きてる。私。

 

不惑の年なんてとっくに超えちゃってる。

 

不惑なんて、いつ来るのかしら。

 

 

 

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 吉本文化人You Tube 
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★