自宅サーバー導入記(2)-エラーログチェック | 旧OHMYUA

旧OHMYUA

移転しました。

自宅サーバーの導入記です。

セキュリティの都合により公開しないでいましたが、現在はセキュリティ対策を終了しておりますので、順序だてて、公開致します。

5月3日アップ予定だった記事を再編集したものです。


試験用自宅サーバーを導入して、約1週間。

その間、自分でダイヤルアップでアクセスしてみたり、会社からアクセスしてみたりして、ちゃんと表示されることを確認しました。


今日はログファイルの確認です。


エラーログを確認してみると、不審なアクセスがやはりあります。


May 00 15:29:48 2005 Error Response 404 Thread 0(ID= 9999) to 999.999.999.999 for "/scripts/nsiislog.dll"
May 00 17:15:14 2005 Error Response 403 Thread 0(ID= 9999) to 999.999.999.999 for "
"
May 00 18:40:04 2005 Error Response 404 Thread 1(ID= 9999) to 999.999.999.999 for "/cgi-bin/openwebmail/openwebmail.pl"


このブログのトップページに「イージーチェックイン」の写真を載せてましたが、あれは、試験用自宅サーバーに置いてあった画像です。

現在のところ、その画像しか置いてませんので、ポートは80番しかあけていません。プロバイダのメールサービスにも不満はないし、利用するつもりもないからです。CGIも当面の間無しです。


ほかにも、25番のポートでの通信を要求?するアクセスがあったり、はたまた、存在しないアドレスを指定するアクセスがあったり、セキュリティ面でかなり不安になりました。


今だからあかしますが、OSはWin98SP2です。

これでは有効なセキュリティ対策もとれません。

このパソコンにWIN2000を入れるという奥の手もあったのですが、動くかどうか不安だったので、サーバー用に新しい機器を導入することにしました。


自宅サーバーといっても、当面の間wwwサーバーとしてのみ運用するだけですので、サーバーマシンが必要でもないし、スペック的にはかなり下位のもので大丈夫なはずです。

なにせ、VAIOのPCG-C1Sで動いていたんですから。


したがって、WinXPのインストールされている安めのマシンを購入することにしました。


続きは、また今度・・・