今朝は涼しい埼玉です

お盆を過ぎた頃から、少しだけ暑さや陽ざしが和らいだように感じます

 

とはいえ、まだまだ汗の止まらない毎日です

 

わたくしの父が入院してからの我が家の様子

 

元々、過干渉な母

わたくし、母とは相性が難ありなのですドクロあせる

よって、干渉する相手がいなくなった母は、父の入院後しばらく疲れも出たのでしょう

部屋に引きこもり、表情も抜けたような眼差し・・・

 

おいおい、あなたまでガーン

と不安になるくらいでした

 

気力が落ちて、寝てばかり

 

そんな状況ならわたくしが、家事を!

と思う所ですが、いたしません!!

 

できるのですから、やっていただきます

洗濯も、夜ご飯の用意も

 

わたくしの息子2人と娘、そして孫が、母をうまくフォローしてくれています

母の手伝いをしたり、世話を焼かせたり(母をあてにすると言う意味です)、買い物に連れ出したり

甘えたり

 

わたくしの母は

「私がやらないと」という性分なので、頼りにされると元気が出るようです

 

誰かに頼りにされる=生きがい

 

生きがいって、年を取れば取るほどに重要な元気の鍵花火

かもしれませんね

 

好きなことをする=生きがい

働く=生きがい

推しがいる=生きがい飛び出すハート

 

寝たきりになっても、誰かの役に立ちたいと思う方って多いんですよ

 

何もできなくても、ただ、そこにいるだけで誰かのお役に立っているかもしれません

 

それから、これはいとこに言われた言葉

「できることは、できるのだから、手を出さず、誰かに(社会資源など)頼らずに、自分のペースでやるようにしないと、

できることをできなくするのは、家族や周りなんだよ」

 

自分のペースで、できることはする

 

私のペースに合わせて欲しいから、手を出してしまう

待てない故の手出しは気をつけなければですね

 

高齢のご両親が、どちらかおひとり様になった時

どうするのが良いのか

これもまた考えなければならないことですね

 

わたくし、目標がまたひとつ増えましたですスター