おはようございます(^^)

今日は仕事が1日中お休みですが、外は生憎の雨降りです。雨のせいか、空気まで一層冷たく感じます。

 

これまで戦士たちの強さを格付けしてきましたが、今日は微調整をしようと思います。

 

さて、今までの格付けで分かっていることは、

 

上位3名…澁谷果歩>小西まりえ>川越ゆい

 

上記以外優勝者…広瀬奈々美>杏美月>春川せせら>樹花凜>板垣あずさ

 

準優勝者…本真ゆり>神波多一花>有本紗世

 

下位3名…小嶋ひかる>noa>有奈めぐみ

 

以上のことが分かっております。

ここから最終調整をしようと思います。

 

まず、上位3名と優勝者との境目である、川越ゆいと広瀬奈々美が戦ったらどうなるかですが、最初は広瀬奈々美がビンタ等のパワーで圧倒しますが、川越ゆいの噛み付きや鼻フック等の反則技、髪引っ張りやツバ吐き等の奇手で形勢逆転、川越ゆいの勝利となるような気がします。

 

 

(反則技等で勝利するであろう川越ゆい。)

 

次に、優勝者と準優勝者との境目である、板垣あずさと本真ゆりが戦ったらどうなるか?

これに関しては、ストリートファイター本真ゆりと、喧嘩屋板垣あずさの対決になりますが、板垣あずさもケンカファイトで善戦しますが、本真ゆりのオラオラスタイルに対応しきれず、スタミナ切れとサポーターをしていた左腕にも異変が生じ、本真ゆりの勝利となるでしょう。

 

さらに、樹花凜と本真ゆりが戦った時の結果ですが、樹花凜も初代チャンピオンの意地とフィジカルの高さを見せつけますが、本真ゆりのテクニックと攻めの姿勢がそれを上回り、何とここでも本真ゆりの勝利となると思います。

 

とは言え、杏美月、春川せせら、本真ゆり、樹花凜、板垣あずさの5名に関しては、実力差が小さく拮抗しており、僅差の戦いになるでしょう。この5名の中に限っては、杏美月が板垣あずさに負けることも充分考えられますし、逆に板垣あずさがこの5名の中で1番上に来たり、本真ゆりがもっと上に来ることも考えられます。

 

 

(新進気鋭ストリートファイター本真ゆり。)

 

以上のことから、戦士たちの格付けが大方終わりました。

次回はこれらの結果を元に、まとめをしたいと思います。

 

 

以前の記事で、「バトルマスター無差別級で覚えられるのはゾンビぎり」と書きましたが、ドラクエⅥの攻略サイトを見ていると、無差別級で覚えられるのはゾンビぎりではなく、ドラゴンぎりであることが分かりました。

お詫びして訂正致します。

 

 

「信長の野望武将風雲録」です。

写真は無能というイメージが定着してしまった、今川氏真です。

昨年の大河ドラマ「おんな城主直虎」で尾上松也さんが演じていました。きっと役が来た時、複雑な心境になったことでしょう。

 

それでは、次回に続きます。

どなた様も、良い日をお過ごし下さい。

ごきげんよう(*^_^*)