先月の発売日、朝から伊勢丹新宿へ並んで

SUQQUのホリデーアイテムをGETしたよ!


 


購入したのはこちら!(アイシャドウだけはオンラインで前もって購入してた)


SUQQUって最近は限定のものなかなか争奪戦が激しいイメージだったんですが、並べば買えるという事実がわかりました!



さて、並んだ甲斐あって購入したのは


●アイシャドウのシグニチャーカラーアイズ121

●チークのピュアカラーブラッシュ136

●リップのモイスチャーリッチリップスティック125

●パウダーのオイルリッチグロウルースパウダー101



特にチークは長い間購入していなかったので楽しみでラブ



実際の色を肌の上に出してみました!部屋の中からの発色!


チークは案外明るいピンクに鮮やかに発色してくれます。


リップは意外と薄づき!こちらはブルベイエベどちらも使いやすそうですよ!



この動画ではなるべく色が分かる様にと濃く強く色出ししているのでね。本当にお顔に乗せる時にはもっと柔らかくフワッと色を乗せていけますよ!



外からの発色も撮って見た!


アイシャドウは全体的に黄みよりの色で構成されたパレットですねー!



1番のおすすめとしてはパーソナルカラーオータムさん、続いてスプリングさん。



どの色でもパーソナルカラーが何であろうと使うことができますが、メイク技術がすこぶるスペシャルなんです!という人でなければまずは自分の肌に合う色でコスメを選ぶのもオススメです。



パウダーを手の甲につけて見た!



手の甲だと若干分かりづらいけどお顔にこのパウダーを乗せてメイクしたらワントーン顔が明るくなったよ〜爆笑




ちょっと肌の調子がイマイチ(ホルモンバランス)でニキビが気になるけどこれが本来の姿!御免なさい。このままにしておきますね。




今日は

・オレンジをアイホール目頭側に乗せて

・ブラウンを目尻側

・グリーンのアイラインを引いた後、グリーンのアイシャドウで少し緑さを強調

・イエローを黒目の上に重ねています



チークとパウダーも全て使って見ました!


多色パレット、私は全色使うのが好きですけど、どこにどの色をどのくらいの濃さで乗せる⁈というのが難しいとよく聞きます。






私もこの質問をお店の方にしてみると、たいてい組み合わせは自由ですよ〜ハートハートと教えてくれますねキラキラ



自由に考えるのが好きだったりする人には楽しい妄想の時間だけど、そんなにメイクの事ばっかり考えていられない人だったら大変ですよね照れ



またこのコスメを使ってのメイクアップ動画作ってみますねー!