本日、2回目の洗濯


干そう!と思って洗濯機の蓋を開けると…


なんか変


下の回転板が取れているゲッソリ





こちらの洗濯機、2004年製…

驚きの19年前

完全に寿命です…

でも言い訳すると、ちゃんと使い始めてからは7年なのです

それまでは義父の別宅に置かれていたため、使用は3回程との事

でも7年も日に2、3回は使っていたから、どちらにしろ完全に寿命過ぎてます笑い泣き



そして、洗濯機の回転板を取った写真
閲覧注意です
相当汚いので、見たくない方はそっと閉じてくださーい滝汗









これは、ヤバい凝視

こんな洗濯機で洗濯していたとは…


とりあえず、上の回転板は取り外してキレイにしてみたけど、下の部分はキレイに出来ない!

って事で洗濯槽カビキラーの出番です


回転板を取り外した状態で、カビキラーを投入してみました


中が見える状態で使ってみた事がないから、なんだかワクワクしている自分がいます笑い泣き


仕上がりはこちら!



ちょっとぼやけてしまいましたが…
うん!キレイになってます!

回転板を再度入れて、ネジで固定ウインク



なんだか生まれ変わったようです

なんかまだ使える?
えっ、どうしよう
でも19年前の洗濯機だし…



週末は洗濯機を買いに行こう真顔


次々壊れる家電

こちらは、掃除機が壊れた時に載せたものです