http://nonnonmusicstudio.amebaownd.com/posts/5590255/

私が教えに行っているある高校の保育、幼稚園教諭を目指す生徒さんたちの現状です

自分の高校生時代のことを考えたら、わからないことでもないですが、
あまりにもひどいかなと感じます

今回の試験では半分の人が検定試験に不合格しました

前に試験した年代はこんなことなかった
なんやかんやいうて、試験にはしっかり臨む子が多かったので、不合格の方が少ないくらいでした。

世代のせい?

1人サボるとじゃあ私も私もとつるみやすい人が多いのか?

ホントびっくりです

保育、幼稚園教諭を目指す方が読んでくださってたら、リンクのブログを読んでください

私の想いを書いてます

成長期のこどもたちに、あなたの弾くピアノ、歌声を聴かせるんですよ

人間は生まれる前から耳が発達していて、死ぬ時は耳が最後まで機能しています

あなたの弾くピアノの音色は大丈夫ですか?
乱暴に弾いてませんか?
歌声は優しくきれいですか?

ストレスのかかることがあるとこどもの脳は変形するといいます

成長に著しく影響及ぼします

是非美しい音で音楽を奏でてください