大神田智彦 Blog -58ページ目

リハーサル JAY'ED

JAY'EDさんのビルボードライブのリハーサル
最高だった
めちゃくちゃかっこいい
こんな素晴らしい歌や歌詞、グルーブやアレンジを是非多くの見に来て欲しい
11/13ビルボード東京
11/17ビルボード大阪
見に来て欲しい。本当に本当に凄く良いです
そしてバンドメンバーと飯に。素晴らしいバンド
{39EB1F0A-5502-41A1-862F-BAE07AD5D770}

リハ後蕎麦食べました
いっぱい脳みそと体使って音楽を頑張った後のご飯は格別で、そしてまたここの蕎麦がクソうまかった
{48FCA3A2-EAA8-490B-9AC2-2B03C02433FF}


追加写真 ヤバい

{6D3886E8-54B3-4D90-97E6-8E598A40298F}

{277200C7-7E01-4874-9A09-402529380230}


追加で写真
右の田中選手、ヤバいブルースマンのオーラ出まくり。外タレみたいだほんとに。
クソみたいな深い音が写真だけで分かると思う。田中館さんが組んだカスタムギターらしいんけど、奇しくも僕も田中館さんにいつもリペアしてもらってるんだけど、久しぶりに田中館さんにも会った。僕は楽器のセッティングの好みがさほど変わらないからメンテ全然してないけど、違和感はゼロだけどそろそろ一応見てもらわないと。
なにかパーツがどうのとかいじる人じゃないんだけど、最高のエンジニアと一緒なのかも。特別いじったり何か交換したりしないのにその人の最高の演奏を引き出しちゃうみたいな人
悪い所は治すんじゃなくて活かすみたいな事なんだろうか👍
僕らも一緒なのかも
なんかオツな言葉✌️
{92E00B2D-635B-4CA3-AAEF-0550A6BAC290}


おっ、田中義人 ライブ@BAJ 終了

もう最高の一言
{DDC4F997-7E37-4BF9-8E75-E264211FF21A}



村石さんとはレコーディングやテレビ収録とかではよく一緒してましたがなにげにブルースアレイのセッションではなにげに初だった。すさまじいパッションだった。

佐々木史郎さん、鈴木明男さん、工藤拓人くん
みんな凄すぎ。
まずはこの機会を作った佐々木史郎さんに感謝

さー、そして、この人の復活をどれだけ多くの人が待ち望んだか
田中義人!
復帰後レコーディングはしたけど、いやー、
ペレはどうなってもペレなんだ。みたいな。ペレみたいな人だ(サッカー詳しくないけど)
音の1音1音がグニャッとしててボコっとしててゴムまりみたいな塊で音の形が見えるというか。音質て意味じゃ無くて。あとはなんとも切なくも美しくもある見たいけど実は見たことないみたいな景色とか見せてくれるし、情念というか情感がある
ギターが声なのかも。メロディーとかソロを弾いてない時も常に声というか。数年前より比にならないくらいパワーアップしてるのを感じた。エナジーを感じた
根っからのブルースマンなのかもしれない。335を弾こうが60年?のストラトを弾こうがジャズマスターを弾こうが同じ声。声を拾うマイク(ギター)が違うだけって感じした。
なにはともあれとりあえずこの人とまたライブできてよかったし、義人選手お帰りなさいだけの会じゃなくて、今日ステージ上でとてもマジカルな良いハプニングがたくさん起きていたので今後の音楽にワクワクするというか、それが嬉しくて仕方ない。
そしてライブに誘ってくれてありがとうございました。本当に本当に心から楽しかった

とりあえず今日のメンバーが全員最高に"出ちゃってた"👍