大神田智彦 Blog -532ページ目

ニューヨーク4日目_その1

昨日もバタンキューでまた早起きになっちゃった。
ホテルで朝食を採ってると続々とスタッフが集まって毎日楽しい朝食になる。
そして朝食は今日何をするかの作戦会議にもなる。

今日は、地下鉄で少し遠くまで行って帰ってくるという事になった。

行きたかった場所に行ける事になったチョキ

まずは待ち合わせして行く人とおちあう。
$大神田智彦 blog-大神田_Times Sq~

そんでもって歩いて地下鉄へ。
切符買うのに前の家族が5分くらいかかってたが、焦る様子も無かった(笑)

そしてたどり着きました。
Harlem!!
とにかくここに来たかった。超FUNKY!!
60代のおじいさんたちが、Bな格好で路店のCD屋の前でノッてるし。

アポロシアターにも行きました。
$大神田智彦 blog-大神田_APOLLOにて


My Wife に路店のアクセサリーでもプレゼントしようと思い選んでると、
店員風の黒人のやさしいおばさんが、
これも良いわ。最近の流行はこれだわ。歳はいくつ?など色々頼んでないのに、選んでくれたにひひ
店のおじさんも良い人でちょっとまけてくれた。
お金払ってたら、Bye~とおばさん行っちゃったんだけど、
ただの通りすがりだった(笑)
$大神田智彦 blog-大神田_路店

楽しくて、良いものをたくさん見て、本当に良かった。

次はバスで美術館へ。
その前で、
BassとVocal4人のストリートパフォーマンスがやってた。
けっこうおじちゃん達だったけどみんな素晴らしくて、音楽は良いな。と思った。

$大神田智彦 blog-street


そしてセントラルパークへ。
$大神田智彦 blog-セントラルパーク

HARPのおじいさんや、SAX奏者、SINGERなど思い思いに練習や、披露などしておりいい環境
$大神田智彦 blog-セントラルパーク_2

野生のリスやハト
$大神田智彦 blog-セントラルパーク_3

映画『魔法にかけられて』に出てきた遊園地
$大神田智彦 blog-セントラルパーク_4

ヤッホー!
$大神田智彦 blog-大神田_セントラルパーク_5

良い運動になるくらい歩いたので、
RROCKEFELLERで昼食を食べました。
チーズバーガー食べたけど、デカすぎだろ!
周りを見るとドでかいサラダを食べてる人が多かった。
うまそうだった。

とまぁ、ニューヨークに来て、楽器屋さんやNIGHT CLUBのGIGを見たのも楽しかったが、
空き時間&プライベートとしては、1番!というくらい、
非常に素晴らしい午前のプライベートを過ごせた。


ではこれから今日の本題の2日目のSHOWをFUNKYに!!!
はやく演奏したいぜぃ!

Ken's Bar in New York @ B.B.King 本番1日目

Ken's Bar in New York
場所は、B.B.Kingでした。

$大神田智彦 blog-KH@B.B KING


最高に楽しかったチョキ
New Yorkの空気を多少ですが吸い、この地で、
堅さんを見て、BANDを見て、STAFFを見て、凄く感じた事がありました。
やはり素晴らしい。という事です合格
そしてみんな強烈な個性で自分を持っている。と言う事にも凄く気付いたひらめき電球

あとAudienceのエネルギーが凄かった。
最高の気持ちです。
すごいなんか音を届ける事と受け取る事の良さとか特に感じる。
みんな楽しんでる。
なんというか良い感じです。

みんなでお酒を飲み酔っぱらって最高の気分。明日も頑張るぜー!!

ニューヨーク3日目_その1

HELLO!!
昨日は『BA-TAN-QUE』でした。
24時くらいに知らないうちに寝てた。
朝6時か7時に起きてしまった。
ホテルで朝食を採ると、石成さんと散歩へ。
途中マーチングバンドの行進に出くわしました。
凄いGROOVEだったチョキ

そしてお土産とか買いにNew YorkにしかないHAND SOAP屋さんへ。

途中、GRAND CENTRAL STATIONを通りすぎる時、
ここがLARRY GRAHAMがGRAHAM CENTRAL STATIONをモジった場所か!なんて、
本当か嘘かは知らないけど、多分そうだろうな。なんて感動して歩いてしまった。

HAND SOAP屋さんでお会計する時、細い顔した美人な黒人女性だったんだけど、
同じ物をたくさん買ったので、レジ打ちの音が均等に打てたみたいで、
自分でその音で超ノッてた。それも良いGROOVE出てた。こっちもイェー!!ってなって楽しかった。
で、それが、昔、僕がサウンドチェックで好きなGROOVEでチェックしてた時に、
いきなり僕の前に来て超GROOVEしたDANCEをしてくれたDAWNて素晴らしいSINGER&CHORUSの女性がいて、顔もノリもその人を凄く思い出した。

そして本番に向けホテルに戻ったが、本当によう歩いとるわ!!
日本に戻っても歩かないといけないな。