ソロアルバムが7/25にリリース。ここで感謝の想いを
僕のソロアルバム
ポストにサンプルというか本盤のプレスが上がり
2枚いただきました
これは大事な妻と息子にプレゼントしたいと思います
やっと、、、できた、、、
ここで感謝を述べたい
お恥ずかしいけど、少し長文ですが
・
まずは妻と息子に。ここでは書けないけど多大なるサポートをしてもらった。書ききれないほどの感謝
・
そしてco producerをしてくれて、僕の音楽人生においてキーとなる大切なものを蘇らせてくれ、自分が病気休養してるのにも関わらず多大なるサポートをしてくれ、とんでもなくdopeなギターを弾いてくれた、説明はいりませんが日本を代表するギタリストであり常に時代の最先端をいくプロデューサーでもある田中義人氏
・
そして、最初ドラムとベースだけでテープレコーダーで2人で録ろうとしてた初期段階から話に乗ってくれて、世界一dopeなドラムを叩いてくれた天倉正敬氏
彼のドラムと彼の発する音楽感やグルーブが無ければ録れなかった
・
そして親友という言葉がこれほどしっくりくる親友は彼、同じ釜の飯を食い、お互い貧乏極貧生活の時代から親友でいてくれて、いろんなことがありました。プチケンカもしたし今もなお切磋琢磨し、ずっと刺激しあえる仲間であり日本のトップ名ソングライターでありプロデューサー&アレンジャーの川口大輔氏
・
そして、このアルバムの構想が立ちベーシックレコーディングが終わり、この仕上がりならこの人しかいないと!川口大輔バンドで会い幾多のレコーディングやライブで本作品のツボが分かっている管楽器やパーカッションを入れてくれた西岡ヒデロー氏
・
ジャケットを手がけてくれた浅田剛司氏。彼とは大昔にヒップホップのバンドも一緒にやっていたのですが、彼は昔ラップやギターも弾いてました。彼との思い出はたくさんありますが、このジャケットは今から20年くらい近く前に僕の絵だと書いてくれたもので、彼には僕がこう写っていたんだなと。昔から家に飾っている大好きな絵でしたのでこの絵でジャケットを飾れた事が嬉しくて仕方ありません。絵の才能がすごくて、いつも男だらけのフライヤーも彼が書いてくれています
・
そしてエンジニアの齊藤裕也氏
アルバムの構想がうすらぼんやりの7〜8年前からずっと相談していて、やっと念願叶い一緒に作る事ができました
始まりから終わりまで一番長い事やりとりをしたのも彼です
彼とは某アーティストのリズム録りのレコーディングで会い、その録り音に惚れ惚れして以来、僕より全然若いですが歳も近く親近感を感じたり、コミュニケーションしやすくて、ずっと無茶な相談もしたりしてました。すごく才能があり、僕の細かいサウンドバランスのオーダーを真摯に受け止めて、また、提示もしてくれた思いのある若き鬼才です
・
お名前を出したらキリがないので出しませんが、僕が大好きで愛してやまないアーティスト&ミュージシャンの皆様。
コメントをくれた皆様。
・
そしてずいぶん昔に散々クソガキだった頃の僕を知るディレクターさんや、ここ数年で会ってお世話になったディレクターさんやプロダクションの皆さまやもちろんアーティストの皆様
僕なんかになんのメリットも無いのに僕に色々ご指導ご鞭撻や多大なる力を貸してくださいました
一人一人名前を挙げたいくらいですがこちらも書ききれませんので書けませんが本当にありがとうございました
そしていままで関わらせていただいた全ての方に感謝
・
最後にdiskunionのスタッフに感謝。タイミングとは不思議なもので、また会うと思っていなかったdiskunionのスタッフと新たに出会ったスタッフに支えられてリリースすることができました
・
そして昔から僕のベースを聴いてくださってる皆様や、ツアーに来てくださる皆様や、ライブハウスに足を運んでくださる皆様にようやく僕個人の音楽を届ける事ができることを幸せに思います
・
PS(PSって古いのかな?笑)
作品って多少は後悔とかやりきれなかった事とかあるのかもしれませんが、これは奇跡的に1mmも後悔の無いアルバムになった事をお伝えします。
この後またやりたい事を色々出したいですが、こればかりは分かりません。これが最後になるかも分かりませんので、一点の曇りも無い作品がリリース出来ることに幸せを感じています
・
以上!では皆さんそれぞれの楽しみ方で聴いてください!
・
#overdoingit #大神田智彦 #田中義人 #天倉正敬 #川口大輔 #西岡ヒデロー #齊藤裕也 #浅田剛司 #diskunion #_tomobass #tomohikoohkanda #tomohikookanda #cd #release #soloalbum #bass #bassplayer #yoshitotanaka #daisukekawaguchi #masanoriamakura #hiderow #soul
”男だらけ” 2018/07/11(水)@元住吉POWERS2
男だらけシェーカーお持ちの方は持ってきてくださいね
”男だらけ” 2018/07/11(水)@元住吉POWERS2
”男だらけ”第8回 〜12.4マイル〜初遠征の巻
2018/07/11(水)@元住吉POWERS2
OPEN 18:00/START 20:00
ADV¥3000/DOOR¥3500
■LIVE
大神田智彦(Bass)中沢ノブヨシ(Vo&G)ミトカツユキ(Vo&Key)田中義人(G)三沢またろう(Per)佐野康夫(D)
■元住吉POWERS2
TABU ZOMBIE / FM 鹿児島
TABU ZOMBIE
タブゾンビ
タブ君のFM鹿児島ラジオに出させてもらいました
お互いしょーもないガキの時から毎日音楽やってました
お互い色々音楽やって10数年ぶりにちゃんと会って話したけど
変わらない親友だな
タブ君の一番恥ずかしいとこ世界で一番知ってるオレですwww
あー、音楽続けてて良かった
これを機にタブくんともセッションいっぱいやろ
僕、大神田智彦の7/25リリースのソロアルバムの曲もかけてもらいましたので、皆さん聴いてください
タブくんに愛を込めて
やっぱ若い時の友達はかけがえのない友達と俺は思ってるけど、タブはどうかな?笑
#mybrother #myman #タブゾンビ #tabuzombie #愛すべき #同じ釜の飯を食った仲 #鹿児島 #fmkagoshima #fm鹿児島 #soilpimpsessions #_tomobass #tomohikoohkanda #大神田智彦 #seasidezombie #curry #sri lanka #スリランカ鹿児島 #ラジオ #radio #焼酎が秀逸 #鹿児島の酒最高 #evilvibrations



