こんばんは!

 

セキセイインコ青しゃーるくんは相変わらず、

オカメインコふぇりしあちゃんにピンクハートloveです。

 

しつこく言い寄って怒られるセキセイインコ青しゃーるくん

 

カナリアシードではなさそう??

 

ちょっと前に、

ベランダに、逃走防止用のネットを張り巡らせました筋肉

12月にひまわり会の方のオカメインコさんが行方不明になって、

いまだに見つかりませんえーん

 

多分、燕麦ラブラブ

 

私も毎日が怖くて・・・。

 

特に、私がお洗濯もできない状態なので、

普段は父がしてくれています。

父に自分の下着を触らせる事態が来るなんて( ^ω^)・・・。

と、最初は申し訳なく思っていましたが・・・。

今では畳み方が悪いと指導する始末魂申し訳ない秘密

 

父は「気をつけてるびっくりマーク」と言いながら、

平気でベランダに洗濯物を持って出るので、怖くて怖くてガーン

 

 

ちょっとお高かったのですが、ホムセンに行くことができないので、

ネットで280㎝以上の突っ張り棒を4本購入照れ

 

多分、日本綿の芽スター
青虫とアブラムシ類が好きそうな植物ばかりなので、ひどい状態びっくりマーク
基本農薬は撒きませんのでアセアセ

 

網は2枚をミシンでジグザグ縫いして、

さらに紐で所々くくって補強。

 

毎度お馴染み、アマリリス飛び出すハート(数日前です)

 

 

よく見ると、2ちゃん卵は穴を開ける直前に力尽きたようですえーん
昨夜、たまたま✨綺羅うずまきキャンディ沙羅が同時に巣から出ていたので、
写真が撮れましたハート
✨綺羅がお腹がすいて我慢できずに出てきたようです笑
ちゃんと3ちゃん4ちゃんのお腹にはご飯が入っているようですね飛び出すハート
うずまきキャンディ沙羅ちゃんに怒られてちょっと食べたら巣箱に帰っていきました笑
 
本にはオカメインコさんは、オスがメスに餌を運び、
メスが抱卵、子育てをすると書いてたと思ったのですが・・・。
うずまきキャンディは餌の交換をしたことがありません。
✨からうずまきキャンディへのプレゼントも見たことがありません??

 

 

以下に、2ちゃんのご遺体があります。

見られない方はお気をつけてください。

 

 

 

 

上の写真の穴を大きく開けてみると、
ヒナちゃんの姿が・・・ショボーン
目も嘴も足も綺麗にそろっていたのに・・・。
もっと早く気がついて、殻を割る手助けをしてあげたら、
助かったのでしょうかはてなマーク
 

2ちゃんが生まれる予定の日に、3ちゃんが生まれ、

3ちゃんが生まれる予定の日に、4ちゃんが生まれました。

なので、最初は3ちゃんを2ちゃんと思っていました。

殻を取り出して、鉛筆で書いた数字を見てびっくりびっくりマーク

私が記録した日にちか時間を間違えてしまったのでしょうかはてなマーク

23日前後で孵化するということなので、1日ずつ早かったのでしょうねもやもや

可哀想なことをしてしまいましたえーん

 

こんな小さな卵の中に、大きなひなさんが入っているものですねニコニコ
昆虫や蛇などのように、脱皮したら一回り大きくなるのも神秘ですが、
孵化するひなさんの大きさも神秘ですねラブラブ

 

2ちゃんのお墓
明日にでも1ちゃんも取り上げて、一緒に埋めてあげようね泣くうさぎ

 

アマリリスの花芽が大きくなりましたちょうちょ(今日です)

 

 

 

 

これは確実に、カナリアシードですニヤリ
奥のはやっぱりわかりません滝汗
鳥さんに上げてよいのだろうかはてなマーク

 

 

どうしてもまともに写真を撮らせてくれません凝視

 

 

2頭並べて写真を撮りたいです笑

 

晴れいつもご訪問いただきありがとうございます晴れ晴れ