昨日はお姉ちゃんの結婚式でした。


{B5D77CE2-691E-4723-9D4D-331E3457DC6F}

幸せそうなお姉ちゃんを見て、嬉しかった。

{15770CDC-154F-4B47-BA9F-F97D709EC352}

実の姉ですが

実の妹が言うのもなんですが

お姉ちゃんはキレイです。

{F6593DBF-6A57-4587-9865-8C658581B1A6}


旦那様は優しい人。

私とも仲良く喋ってくれます。

{20DCB08D-EE1D-4EA3-9365-466204F71611}

お姉ちゃんは旦那様は理想の人だそうです。

{DF3DD7B9-80F0-4CEA-9E74-03BABB41E648}

旦那様は若干頼りなさそうな顔してますが

{6A83180D-535A-4123-B5E1-95A29507DA8D}

身長は180センチあります。

{DC036D76-561B-4929-8991-224D36DCD3C5}

お姉ちゃんを幸せに出来るか試す為にコスチュームに着替え、お兄ちゃんと連係を取り、旦那様に技を掛けました。

コブラツイストとチョップ。

チョップをするにあたり、服を着ていては痛さは伝わらないと思い、上半身裸にさせた(笑)

そしたら胸が真っ赤になってました(笑)


{5B303C46-DF8C-4A90-9B79-2363412ED096}

お姉ちゃんを大事にしてくれるそうです。

{9FD3210A-7B44-4165-946C-737246C6B8C4}



ウェルカムボードは従姉妹が作った。

{E397E173-CBF4-4721-9B45-31486E0E3B3D}



プロジェクションマッピング

{35F94DAA-83BA-4471-A91D-CA2478E3A2BF}



様々な写真が流れてきた。

{82CED628-E5A1-4418-ACC4-18C7DD329355}



お兄ちゃんの子供

姪っ子の優美


{64E0F866-ADA4-404F-BE93-53551B8D83E9}

{624DB7E9-7174-43BC-97F7-EB70D55DCE01}



従姉妹がバンドを披露。

うちの家系は芸術系なのかもしれない。

{E5E07C04-5927-4738-9DAF-749AA2FC146A}



最後の挨拶はお父さんの代わりにお兄ちゃんが立った。

お兄ちゃんがお父さんそっくりになってきて、なんだかお父さんが立っているようで、ボロボロ泣いた。

バージンロードもお兄ちゃんが一緒に歩いてたし。

お父さんの出来なかった事をお兄ちゃんがしてた。

お父さんもきっと喜んでると思います。

でも、昨日のお母さんはお父さんの遺影をカバンに入れたまま預けてしまったという失態を犯し、急遽私が持ち歩いているお父さんの写真を一緒に挙式や披露宴に出席させました。

お母さんのバカ。


だけど、本当に良い結婚式でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



昨日みんなに兄妹仲が良いね。って言われたんだけど、うちはめちゃくちゃ仲が良いわけじゃない。

いつも連絡を取り合ってるわけでも無いし、会ってる訳でもない。

冠婚葬祭で会うぐらい。

だけど、集まると結束力は高い気がする。

昨日はお姉ちゃんの為に兄妹で出来ることをしただけ。


私と6歳離れているお姉ちゃん。

今まで実家で実家を守ってきたお姉ちゃん。

数年前

「由実子は好きな事をしてばかりで羨ましい」

って言われた時

「実家を出て好きな事をすれば良いよ。両親だってまだ元気なんだから、大丈夫だよ」

って言ったら

「私は長女だから我慢する」

って言ってた。

本当はお姉ちゃんの2つ上にお兄ちゃんがいた。

お兄ちゃんは26年前に事故で亡くなっている。

そのお兄ちゃんの分まで自分が我慢して実家を守ろうとしたお姉ちゃん。

小さい頃は6歳も離れてたらめちゃくちゃ大人に見えたし、怖かった。

いつも怒られてたし(⌒-⌒; )

大人になってお姉ちゃんの偉大さも分かったし、大好きになった。

家族想いのお姉ちゃん。

お父さんが入院すると毎週お見舞いに行ったりしてた。

お母さんは天然すぎてお姉ちゃんはたまにお母さんと喧嘩してるけど、お母さんも大事にしてくれていた。

でも、もうお姉ちゃんは嫁に行ったのだから旦那様の両親を大事にしなきゃいけない。

私がお母さんの面倒を見る。


お姉ちゃん幸せになってよ!

それが私の願いです。