高校2年生の時、は物理が大嫌いだった。

 

嫌いというよりも全くわからなかった。

 

滑車がどうのオモリがどうの、

 

いまだに何の役に立つのかわからない。

 

 

 

当時の物理の先生は講師で、6大学でも講師をやっている先生だった。

 

だからかどうか、生徒達が何をやっていても注意しない。

 

 

 

物理の授業は、私にとってはトランプの時間だったのだ。

 

 

 

静かにざわついている教室の中で、

 

制服が6人くらい後ろの方で固まってトランプ。

 

窓から見えるのはテニスコート3面だけの緑のゴムの校庭。

 

 

 

聞いてない授業を理解出来る人間はいない。

 

2学期は赤点を取ってしまった。

 

 

 

トランプ仲間の一人にユキオちゃんという男の子がいた。

 

彼はハンサムではなかったがキリッとした顔立ちで、

 

いつも髪型を気にして鏡ばかり見ていた。

 

 

 

ある日、トランプ仲間の他の男の子

 

 

「この間、体育館でユキオちゃんの上履きを

 

借りようと思ったら足が入らないんだよ」

 

 

と言う。

 

 

「サイズが小さかったんでしょ?」

 

 

「ううん、違うんだ。

 

ユキオちゃん上履きの中敷きの下に色々敷いてるみたいで

 

かかとが浮いちゃうんだよ」

 

 

「え?なんで色々敷くの?」

 

 

「わかんないの?ユキオちゃんの上履きは

 

手製のシークレットシューズになってるんだよ」

 

 

 

ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

 

 

 

 

 

自称160㎝のユキオちゃん

 

160㎝ない事はみんなわかってたけど、

 

そんな手間かけてまで大きくなりたかったんだ・・・。

 

 

「えっ、でも上履きだけシークレットになってても意味ないよね」

 

 

「革靴も体育館履きも、

 

ユキオちゃんの靴は全部シークレット仕様になってるんだよ。」

 

 

 

・・・・・。

 

 

 



男の人にとって身長のコンプレックスというのは


かなり大きいものらしい。




 金正日は、12㎝大きくなる



シークレットシューズを履いているという。

 


指導者たるもの、威風堂々と背が高くなくてはならないのだ。


コンプレックスって目には見えない。

 

 

 

 


それから、高校2年2学期の赤点は、

 

冬休みに物理の先生にハガキを書いた。

 

 

先生、私は一体どうしたらいいんでしょうか?って。

 

 

それだけで3学期は5段階の3がついていた。

 

 

 

世の中を渡るコツのようなものを掴んだ17歳の春。

 

 

 

 

 

それにしても

 

金正日ユキオちゃん、どっちが背が高いんだろう?