やっと最終日!!!


本当は前日に川平湾のあと立ち寄ったんだけど、変な時間に寝ちゃったユイユイがお腹空かせちゃっててアセアセ


食堂あるってなってたけど、昼しかやってないと。お土産以外の食べ物といえば、サータアンダギーとアイスくらいしかなく泣き笑い

くるたろにはごめんだけど、ホテルにとんぼ返りしたのよーチュー

こういうとき、ひとりっ子じゃなくなったことを実感するのかな、、、とちょいオコだったくるだろ見てうっすら思ったわ。




さて、気を取り直して翌日晴れ


こちらの入場券もアソビューで購入する方がお安いです。ポイントサイトも経由できるし、オンラインチケットなので当日でも大丈夫OK


下矢印アソビューで買うと20%オフ



下矢印さらにモッピー経由で5%バック


手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!


もうポイント入ってたびっくり



このちょっとの手間?で、500円+100ptで600円分お得になったハート



このやいま村、何が目的できたかって

リスザルの森

この旅で普段は身近にいない動物と触れ合う機会があふれてたくるたろ。すっかり動物好きがしみついて?いて、もう気がはやること。


入る前に荷物は全部棚に置いて、お財布やスマホは手に持って入るんだってびっくり

リスザルがジッパーも開けて持っていかれちゃう可能性あるから笑い泣き

安心安全な日本だけれど、高級バッグは持っていかない方がいいねw


このケージの中に入ると、さっそくいるーキラキラ

動物でそんなにテンション上がらない私でも上がっちゃう可愛さラブ


なにやら餌やり体験チケットのガチャガチャがありまして(1回300円)


もちろん、やりたい!!!ってなるよね笑い泣き

チケットを飼育のおじさんに渡すと、お皿をくれて。もうその時点でわらわらリスザルが寄ってくるんだけど、餌を入れてもらったらさらにすごいことに笑い泣き笑い泣き笑い泣き

これはまだ序の口で、このあと頭の上にも足にも身体中にリスザルがまとわりついてて大爆笑笑い泣き

オットくんもやりたいつーて、やってたし笑い泣き笑い泣き


またしてもくるたろはリスザルにロックオンラブ

このあと、園内をぐるんとまわったら最後にまた寄りたいつーてリスザルの森に戻ってきたくらい。



民謡ライブも開催されてて、ちょうどいい時間だったので観ることができたおねがい


一升瓶を頭に乗せて踊れる人は数えるほどしかいないらしいびっくり

このおばあがトークもおもしろ可愛いんだけど、踊ってる時の顔がどの写真もシュールすぎる笑い泣き

※写真撮影→宣伝は大歓迎とのこと


アンパル峠の上からの眺めもよかったし



水牛やカンムリワシもいました照れ


マングローブも散策して


ランチは施設内のあんぱる食堂。←入村しなくても利用できます。

今回はちゃんとお昼時だったので開いてたよ笑い泣き


くるたろはまたやえまそば(八重山そば)笑い泣き

ほんと好きね、、、

この滞在で何杯食べたんだろ?

私は朝ごはんしっかり食べすぎてお腹空いておらず、ユイユイとシェアできるように下の肉めし(300円)にしたんだけど、ほろほろのお肉がごろごろで美味しくてコスパ良すぎてびっくりしたわラブ


この肉めしにも感動したけど、リスザル可愛すぎたので、また来たいラブラブ


【HIS】旅行プログラム