ふるさと納税を始めてから、かれこれ何年?5年?6年??先に始めたのはオットくん。

最初はシステムがよくわからなくて、オットくんがやってるのを横目で見てただけなんだけど、今は夫婦で毎年いろいろ楽しませていただいてます。横目で見てないで、もっと早く始めればよかったよーーー笑い泣き



でね、初めていただいた返礼品が

今日届いたんだけど、本当にオススメでキラキラ

年末ギリギリだけど紹介しちゃう。


南あわじ市!


私が選んだのは11,000円の方なんだけど、普段から飲んでる牛乳にヨーグルトに、ご近所スーパーではおいていないものが盛りだくさんのセットになってて、箱を開けたらテンションあがりまくりよハート


中でも、匠ヨーグルトは本当に美味しい!!

原材料もシンプルで素晴らしい爆笑キラキラ

よくブログで紹介されてるのを見かける、とあるところよりも断然オススメですハート

そこのヨーグルト、香料はいってるのよねー…


もっとたくさん届くセットもあるけど、賞味期限のこともあるから、3人家族の我が家はこれが限界かな〜

くるたろがよく飲むので、牛乳の消費量は半端ないけどアセアセ

乳製品の他にもフグ関連やら牛肉やら、美味しそうなものが溢れてるので、要チェックです!!




あと、歴代のよかった返礼品たち

その年によりばらつきのある果物は除きます



北海道白糠町のエンペラーサーモン

天日塩締めが登場したので、リピ確定キラキラ

それまでは、美味しいんだけども添加物がちょっと気になってたんだよねキョロキョロ

解凍するだけで生でいただけますハート

本当、とろける美味しさ。



宮崎県都農町のうなぎ蒲焼

ここでいただくようになってから、鰻を食べに行く回数が激減。それくらい満足度も高い味だし、コスパも良しキラキラ



鹿児島県湧水町の鶏刺し

人気過ぎるのか、届くのがすっごいすっごい先になるんだけど、めちゃくちゃ美味しい!!

気に入って、通常購入したくらい。

今年は妊婦ゆえ、控えたんだけど(届いたら絶対に食べちゃう)、解禁されたらマスト!!



大分県大分市のみどりバター

バターは株主優待とふるさと納税で賄っているもののひとつなんだけど、ここのバターは良かった!冷凍しておけば日持ちするので、5個くらい余裕で使い切れる。白いバターで、個人的にはエシレに負けてないと思ってるニヤリ←いいすぎ?



高知県芸西村の真鯛漬け

こちらも解凍してご飯にのせるだけでOKな便利アイテムキラキラ冷凍庫に常備しておきたい。

写真みたいに卵なしでもとろける甘さラブラブ

こちらもまたナマモノ妊婦食べれないので、今回は見送ったんだけどねえーん


限度額まであと少しって場合は5000円のセットもあるよウインク



兵庫県洲本市の生ハンバーグ

淡路島の玉ねぎを使った生ハンバーグ爆笑

無添加ですキラキラキラキラ

くるたろも気に入ったらしく、気づいたら冷凍庫にあったのが無くなってて、最後の1つのひとくちだけもらったという…チュー

でもこの一口が美味しすぎた〜ラブ



高知県四万十市の豚まん

これも人気で有名どころだねウインク

シリコンスチーマーでチンすると、蒸したみたいにふわふわに仕上がるキラキラ

具沢山でボリューム満点なので、おやつというより一食になっちゃう。

くるたろは調子いいと2つ食べるけどね笑い泣き



今年の枠はすべて使い切ってしまったので、また来年はどこにするか物色しなくては照れ

お米は株主優待でもちょろちょろ届いてるので、しばらくいいかなチュー

頼むタイミングが難しい〜