映画「THE FIRST SLAM DUNK 」を観た | step by step〜緑と縁〜

step by step〜緑と縁〜

ご訪問ありがとうございます。
登山やハイキングが好きで緑のあるところに出没しています。
日々のお出かけ日記、旅行記、登山記録簿として綴ります。
恵癒美(えぃみ)

クリスマスに久々に映画を観に行きました。
懐かしのアニメ、スラムダンクの映画です!

↓こんなもらえるオマケ特典があって嬉しかったです!
さて、私はアラフォー世代で勿論「スラダン」世代!
だけど、実は観たことがほぼ無い。
だって球技が大嫌いだったから。ちょうどマンガやアニメがやってる時にバスケを体育でやってたけどダメダメだった。だからスポーツ漫画はキライであまり見なかった。
だけど友達はスラダン見てる子が多かった。
私が知ってる情報といえば・・・
登場人物は主人公で赤髪の「桜木」とカッコいい男子「流川」。バスケットマンガ。
「諦めたらそこで試合終了ですよ。」
という名文句。

だから、ほぼ初めて観るような私。
映画館は私くらいの歳の人が多いかな?と思っていたら中学生位の男女がグループで来て観ていたのを観て嬉しくなった。
幅広い世代で見れる作品なんだなぁ。

映画は宮城リョータ目線で描かれている。宮城の幼少期~高校までの半生とインターハイ試合を交互に観せられたが、初めて見ても流れがわかる映画だった。
宮城だけでなく他のメンバーの内面や個性も分かりやすく描かれている。
そして、更に原作や以前のアニメ版も見たいなと思ってしまう。

今回はツレが観たいというので見てみただけでしたが、良い映画でした!