いつもアクセスありがとうございます。


中華街でランチ→カフェしてきました。

安定の重慶飯店で、平日の1,800円ランチにしようと思いましたが
40〜50分待ちと言われてやめました…
金曜日だから混んでいたのかなぁ?


それで、来てみたかった「安記」へ。





メニューの一部です。




1932年にお粥の専門店として創業したそうなので、名物のおかゆを。


海鮮のおかゆ(1,210円)にしました。



れんげの乗った小皿には

ネギの入った酢醤油が入っていて

途中でお粥に入れて味変しても良いらしいです。


入れなくても、お粥の塩加減はちょうど良かったです。




エビとイカとつぶ貝が入っています。


サラッとした優しいテイストのおかゆでした。



おかゆなのに、1,210円はちょっと高いかなと思ったりして…ニヤニヤ



あしあとあしあと



食後はカフェへ。


中華街のカフェ、新規開拓で

「楊貴妃」へきましたウインク



1階はブティックになっていて、

2階がカフェです。




貸し切りで、

窓側の席でゆったり過ごせましたキラキラ



メニューの一部です。




楊貴妃デザートセットと

杏仁豆腐の単品を注文しました。


セットのドリンクは楊貴妃オリジナルティーにしましたよ。




杏仁豆腐がなめらか濃厚で絶品でした星




オリジナルティーはバラとライチのお茶で

紅茶のような感じで飲みやすかったです。


お湯のつぎ足しができて、2杯飲めました。



赤いグラスが素敵な"楊貴妃"は

バニラアイスの下に漢方ゼリーや豆🫘が入っていて

甘さがかなり控えめでした飛び出すハート



ごちそうさまでした。


ではまたぁバイバイ