おはこんばんにちは〜ニコニコ

いつもアクセスありがとうございます。



何名かのブロ友さんが、

KAATへ観劇に来られた際に、

山下公園を散策されて、


「氷川丸の中、見学できるんだ〜!」

と呟いていらっしゃったので、、


なるほどー。と、私が見学してきましたニヤニヤ




300円(!)で見学できるのですが、


結論から言いますと、すごく良かったですスター


船内をくまなくまわれて、

1時間くらいかかりましたかね〜



ザッと写真を貼りますが、

機会があれば是非実物を見学して下さいねウインク





豪華な客室が再現されていたり、

氷川丸の歴史が学べる展示コーナーがありました。

戦時中は、病院船や引き揚げ船として

航行していたんだね。






船内は涼しいですが、

外の風に当たることもできます。







過去写真(2021.5月撮影)↓ですが、

夜明けの氷川丸です。



戦前から、横浜-シアトル間を行き来していた、豪華客船だよキラキラ




その後、、


KAAT観劇後に召し上がったという

一品を食べに行きましたあしあと




なかなか一人で入ろうと思わなかった店構えですが、、


店内は異国情緒があって良いですね花




コチラ、冷やしトマト麺ウインク



一口頬張ると、ごま油の風味が広がり

美味しかったです。


トマトだけで食べると確かに塩味が強いですが、

麺や豚しゃぶとあわせるとgoodですね!


また色々食べに行きたいお店でした。



…という、ブログに感化された一日を過ごしましたよ〜バイバイ