おはようございます。


ブログ3日目ですが、自分が思う事を吐き出す場となりとても楽しい‼︎

今日はヨガインストラクターの裏側についてお話ししようかなぁと思います。
でもここでしっかり保険かけとかないとなー。
私見なので悪しからず。

皆んなが思うヨガインストラクターってどんな感じ?
・キラキラしている
・かっこいい

・スタイル良くなりそう

こんな感じかな?


まず結論から言うと、どれも正解。

だけど スタイル良くてキラキラしたかっこいいインストラクターになるには、遺伝型か努力型。

骨格とかの問題もあるし遺伝は強いよー


ヨガをしていたってスタイル良くは、ならない。

良く生徒さんや会員さんに言われる事、

痩せますか?

痩せるか痩せないかは自分次第‼︎

私ははっきりと言っています。笑

だってそうじゃない?動いた以上に食ってりゃー太ります。

なんなら動く分お腹減る。。

そんな私は努力型。"先生、お腹ペタンコ!!"

ヨガやってコアトレやって食事も気をつけてますもん。

野菜を動物のようにムシャムシャ食べ

美味しくもないライ麦のハードパンを食べ

(Instagramでは美味しいとか言ってみる)

お菓子を食べる時は罪悪感。

ラーメン食べた次の日は、野菜だけ。

あーあ、毎日ピザやハンバーガー食べたい‼︎


これも全部仕事のうち。

こんなのは、自分次第だからまだ全然楽。

お次は、集客について!!


ちょいと長くなりそうなので今日はこの辺で!

今日も最後までご覧いただきありがとうございます。