ぬかみそ漬けがますますおいしい。

 

最低2回、

時には、4回かきまぜている。

 

今月は、

実山椒を入れた。

鮭のあたまを焼いていれた。

焼き鮭を食べた後の皮も入れた。

味噌も入れた。

 

そのせいか、

本当においしい。

玄米との相性も抜群に良い。

 

毎日の漬物がおいしいと、

心がうれしい。

新しいぬかと塩を足しながら、

ぬか床を育てている。

 

5月、

日中は室温に置いた。

夜は冷蔵庫で休ませる。

 

朝起きてすぐに

ぬかみその容器を冷蔵庫から出す。

蓋を開けて香りを確認する。

何とも言えない良い香りがする。

「今日もおいしいご飯が食べられる。」

と思うだけでうれしくなる。

 

夕方、

容器を冷蔵庫にしまう前には、

容器を丁寧に拭く。

野菜室も、

ひと拭きしてから

容器を置く。

大事な大事な、ぬか床。

暮らしを支えてくれているぬか床。

この夏もよろしく。