食品でも薬でも

原形を食べても中毒性はないが

精製された瞬間に

中毒性を持つと

Dr.白澤がおっしゃっている。

 

自分の場合

ステロイド軟こう

向精神薬・睡眠薬

タバコ

アルコール

リップクリーム

ハンドクリーム

アイスクリーム

ミルキーの飴

バターを塗ったトースト

…。

そして

ごはん。

 

すべての薬と縁が切れた。

家の中に薬はない。

 

 

タバコは30年吸っていない。

世界で一番嫌いだった人が

あまりにもみっともない吸い方をしていて、

「あんな風になるのだけはごめん。」

と思い

やめた。

 

仕事帰りの電車の中で、

チェーンスモーカーのように

ミルキーの飴を

次々に口に入れながら

帰宅していた。

 

リップクリームは

数本を準備し

数分おきに塗っていた。

塗れば塗るほど

乾燥していった。

 

10代の終わりに

寮生活が始まったとき

毎日食パンに

チョコレートクリームを塗って

わずかな休み時間に

口に入れ

ストレスを紛らわしていた。

 

新しい仕事に就いた時も

ベーカリーの食パンを

トーストして

バターを塗って

毎日夕食後に食べた。

はちみつも塗っていた。

 

おいしいと思うと

そればっかり食べる

習性がある。

飽きるまで

毎日食べる。

 

残ったのは

白いごはん。

 

これだけは

どうしても

やめられない。

いつかは

玄米にしたいと

何回も挑戦したが

美味しく炊けない。

 

白米を食べたときの

美味しさは

決して裏切らない。

つぶつぶ感。

香り。

頬や歯にあたる心地よさ。

甘味。

 

これも中毒。

これが中毒。

 

今年中に

玄米にシフトしよう。