起業と勤務、2足のわらじをはくPTです。

 

 

経営者のSNSをフォローしているかた、多いと思います。

私も、ある方のフォロワーですが、気が付いたら、起業家を名乗るフォロワーの1人が

ブロックされていました。

 

 

そういえば最近、見なくなったな、と思っていました。

原因は中傷を含んだコメントと、フォロワー自身のページでの、本人による投稿。

 

 

その経営者は、定期的に、フォロワーを整理していると公言しています。

もちろん、数が膨大ですから、アウトソーシングでしょう。

商売のネタって、無限です。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ブロックされた方はその後、胡散臭い方々と、どんどん繋がっています。

フォロワーがあんなひとばかりだと、まともな出資者は現れないでしょう。

私のSNSは趣味ですが、フォロワー・コメントは要管理、おかしな方々はさっさと

ブロックするので、余計な作業も発生せず、事業に専念できます。