以前、療育開始前に
にほんブログ村
医師の診察を受けることになりましたー
という内容の記事を書きました。
昨日、
知らない番号から電話がかかってきて
(誰だ…?でも市外局番はこのへん…?)
と思って出てみると、診察を受ける予定の
発達相談センターでした。
通う療育室の母体です( ˙▿˙ )σ
いや〜な予感がしたのですが
そういうのって大抵当たりますよね(笑)
「先生が来れなくなってしまったので
その次の週ではどうでしょうか?」
と聞かれて、やっぱり!
これを逃したらもっと遅くなる!
と思ったので提案された日でOKしました。
それにしてもグダグダです
────────────────
最近気付いたこと。
次女、自分1人では上手にごはんが
食べられません。
次女が食べられるものは炭水化物と
揚げたお肉と卵焼きなのですが、
白ごはんもラーメンもうどんも
スプーンやフォークを使って食べ始めるけど
すぐに手づかみになります。
そして途中で食べなくなり、
仕方なく私たちが食べさせている状態
しかも必ずじっと座って食べられず
イスから下りて遊び、また戻ってきて食べる…
そんな感じ。
2歳半頃の子供って、
食事はもう自分だけで食べられるよね。
長女は自分だけで食べてたんだけどなぁ…
離乳食開始時の次女⤵︎⤵︎
程度は違うけど、
今でもこうして最終的には
ごはんを食べています
自分で手でごはんを掴んで、
それをスプーンに乗せて食べたりとか
うまくスプーンやフォークを
使いこなせないのかも?
ストローも、哺乳瓶やスパウトみたいに
ひっくり返しちゃって飲めないなぁ…
もちろんおむつ替えも
おしっこやうんちの報告をしないので
いつも頃合を見て替えてます
トイレトレーニングもしたいけど、
補助便座に座らせるとまず脱走します
今は三女がまだ寝んねの時期だから
ゆっくり出来るけど
これで三女が動き始めたら大変かも
ランキングに登録しました!
良ければポチリとお願いします( ˊᵕˋ )
にほんブログ村