今年の渋谷papamamaマルシェは、初のオンライン(Zoom)での開催!

原宿おひさまの会も参加します。

 

 

11月29日(日)11:45〜12:30(45分)無料・予約不要

テーマは

もっと外遊びしよう、自主保育について話そう

 

ブログ内「かんのおはなし」で寄稿いただいている、青山学院女子短期大学の菅野幸恵教授と、おひさまの会メンバー(現役お母さん)がお話します。内容は

 

・自主保育との出会い

・預け合いを始める前と後の違い

・おひさまに通い始めてからの子どもたちの様子

・おひさまに通うことについての家族の理解・反応

・自主保育のおすすめポイント

 

などなど盛りだくさん!

 

今年は対面での秋の説明会開催を控えましたが、そのかわりに、いつもおひさまの会を観察し、自主保育の研究をされている菅野先生にイベント内でたっぷりと語っていただけることになりました。

 

自然の中で子どもをのびのび育てたい、子どもの自主性を大切にしたい、自主保育やおひさまのことが気になっているけれどなかなか足を運べない、という皆さんにぜひ聞いていただきたい内容です。

 

当日はこちらの⑦の「当日参加ボタン」から予約不要で参加できます。

お話の中で質問も受け付けますので、ぜひご参加ください。

 

 

 

↓当日のタイムテーブル。原宿おひさまの会のほかにも、子育てを切り口に、興味深い企画が充実しています。

 

 

 

 

<見学参加について>

平日は毎日活動しています。見学日は特に決めていませんが、活動に興味のある方は一度ご連絡いただき、遊びに来てください。

 

原宿おひさまの会へのご連絡はこちら

contact us!

※「ohisamanokai.h@gmail.com」からのメールを受信できるよう設定してください

 

おひさまインスタ

https://instagram.com/ohisama_no_kai?r=nametag!