コロナの自粛期間が明け、家族それぞれの都合に合わせて、おひさまの会もゆるりと活動をはじめました。木イチゴ摘みをしたり、シロツメクサで首飾りを作ったり。一日中おひさまの光を浴びて、ペコペコになるまでお腹が空いて、体が疲れて眠りに着くというリズムは、子どもも大人も本当に気持ちがいいです。木や土に触れて、地球で生きていることを実感します。

 

 

夏のような暑い日は、水場での遊びも。池でザリガニ釣りをしたり、つがいのカモを眺めたり。ヘビが悠々と泳いでいたのに驚きました!

 

この数ヶ月、あまり外に出られず小さな子とずっと家で過ごすのは大変でしたよね。今は芝生がきれいで、一年の中でも一番小さい子や赤ちゃんものんびりゴロゴロしやすい季節です。今のところ見学日は特に決めていませんが、興味のある方は一度ご連絡いただき、遊びに来てください。

 

原宿おひさまの会へのご連絡はこちら

contact us!

※「ohisamanokai.h@gmail.com」からのメールを受信できるよう設定してください