「これから うんどうかいを はじめます」

年長さんの元気なあいさつで、黄金色に染まるいちょうの木をバックに運動会がスタート!

子どもたち、お父さん、お母さんだけでなく、卒会したOBたちもたくさん集まってくれました。

 

 

今年の玉入れは高さが変わるんだぞ!難しいぞ!

のっぽの父さんのかごは果てしなく高い!

 

 

パン食いならぬ「せんべい食い競争」。

食べ物に賭ける情熱は熱く、みんな小さなおせんべいを狙って何度も挑戦していました。

 

 

障害物競走のラストはこちら。飴玉見つかってよかったね!

母たちはこのシャッターチャンスを待ってたよ!

 

 

綱引きでは、綱が切れるまで一生懸命引っ張り合いました。

 

 

リレーは、事前の練習では走る順番を決めるのも大変で、どうなることやらと思いましたが

本番ではみんな頑張っていました。

いつも見られない子どもたちの真剣な表情に、ひとりひとりの成長を感じました。

 

 

お父さんたちも、卒会した小学生も、カッコよかったよ!

 

 

父母の最後の頑張りどころ。

わっしょいわっしょいしながら、大人の腕の上を子どもたちが進んで行くという「クッキー焼き」です。

おひさまならではの名物かな。

 

 

年長さんが作ってくれた参加賞のメダル、かわいかったー!

今年もみんなお疲れさまでした!