ここでお勉強を始めてから

聴かなきゃと思いながら、自分のこと言ってたり、

子どもの話を聴いてるようで聴いてなかったなと気が付いたんです。

 

自分を見直すことができました。


 

 

こんなこと言ってくださったのは、

今色彩心理カウンセリングをお勉強中のベテラン保育士さん。

 

 

 

 

 

こんにちは! 長崎・佐世保 色彩心理カウンセラー/カウンセラー養成講師 日南(ひなみ)絵里です。

 

 

色彩心理学キュービックは

キラキラふわふわしたカラーセラピーではありません。

 

アドラー心理学を土台に、いろんな学問が織り込まれた地に足の着いたプログラムなんです。

 

 

きゃっきゃしたい方には、ちょっぴりかたっ苦しいかもしれないけれど

理論、理屈が大好きな方には本当にオススメ!

 

 

相手の気持ちを聴き出して、

そっと寄り添いながら、しっかり背中を押すことができるので

学校の先生、保育士さんには必須アイテムだと思ってます!

 

 

 

 

 

いまお勉強してくださってるのは、

ベテラン保育士さんで、なんというか、中間管理職っていうか?

 

組織のやり方と、後輩のフォローしながら、上司の・・・・・。

 

 

とにかくすごく大変な位置にいらっしゃって、

それでも本当に子ども達が大好きなんだなってバンバン伝わって来る保育士さんで、

うちの子どもも見て欲しかったー!って思える先生なんです♡

 

 

 

 

そんな先生が、いま話を聴くカウンセラー養成講座を受講中!

 

次回3月スタートです!

 


 

 

色の基本~セラピストとしてお仕事できる実践まで!3段階で学べるキュービック講座


 

■ 色と心の関係を学ぶ「基本コース」



基本的な色彩効果や色彩心理・色彩生理を理解し、キュービックの基礎を習得できます。

 

人間の心理や生理に与える色彩の効果や作用を理解して、柔軟に色彩と関われるようになるために、テキストを使って学ぶコースです。


【講座内容】

  1.色彩療法について
  2.色彩心理学キュービックの特徴
  3.心と色の関係について
  4.人間の身体生理と色彩
  5.色彩と脳
  6.身体と脳 色彩伝達ネットワークのしくみ

 

【受講時間】 6時間
 
【受講料】 
 ¥52,200/¥57,420(税込) 

 

【オンライン受講】 可能です。

 

お問合せはコチラから

 

 

■ 感情の表と裏、色の意味を学ぶ「応用コース」

キュービックの最も基軸となる「色彩の心理的意味」を学びます。

 

自分自身のことはもちろん、他者の感情や行動を理解することに繋げるコースです。

自分のネガティブな気持ちを受け入れることができたり、ポジティブに切り替えができるようになったり、、

他人の言動の心理がわかることから、自分や他人と付き合いやすくなります。


【講座内容】

  1.キュービックの成り立ちと効果
  2.色彩心理1(基本色の意味:暖色)
  3.色彩心理2(基本色の意味:寒色)
  4.色彩心理3(基本色の意味:無彩色)
  5.カウンセリングの基本姿勢

 

【受講時間】 12時間 
 

【受講料金】¥94,000/¥103,400(税込)

 

【オンライン受講】 可能

 

お問合せはコチラから
※基本コースを修了してからの受講となります。

 

 

■ カウンセリング技法を学ぶ「実践コース」

カウンセリングの技術を学び、カウンセラーを目指します。

 

キュービックを習得するために、必要な知識と技法を演習中心で学び、分析力と実践力を身につけるコースです。


カウンセリング実習、強化セミナー受講、試験を受けると認定証が発行され、キュービックセラピストとしてお仕事をすることができます。(詳しくはお問合せ下さい。)



【講座内容】

  1.キュービックの規則性
  2.基本10色の選択理由・クーピーペンシルの手渡し方
  3.講師によるキュービック・デモンストレーション
  4.ロールプレイング実習1(演習)
  5.ロールプレイング実習2(演習)

 

【受講時間】 18時間 
 

【受講料金】   ¥157,200/¥172,920(税込)

 

【オンライン受講】 不可

 

◆実践コース終了後に出る課題を終えるとプロとして活躍するための認定証が発行されます。


問合せはコチラから
※基本・応用コースを修了してからの受講となります。

 

 

 

「あたってる!」という感想を頂くことも多いのですがキュービックは占いではありません。

 

 

赤、オレンジ、黄、みどり、青、紫、ピンク、水色、白、黒の10種類の色をそれぞれの場所に色を塗る(または、キットを置く)ことにより、

色を手がかりにあなたの今の状態将来への願望を読み解き、心を癒していく色彩心理療法です。

 

 

分析心理学「投影法」による順番や塗り方、色の変化を組み立てていくことで得られる色のエネルギーを読み解いていくオリジナルのメソッドです。


また、アドラー心理学を土台にしているので、感情をくみ取るだけでなく勇気づけもできて画期的です。 (株)フラックス. HPより。

 

 

 

 

 
◆不登校・行き渋り克服プログラム
・単発
・1か月コース
・3か月コース
詳しくはこちらから>>> 

 

 

 

 

■イベント情報
・1/12(火)、1/15(土) なんでも相談室

・1/21(金)、22(土) アクセスバーズ2講座

■受講生募集中
・ママのための色彩心理学カウンセリング基本・応用

・パステルアート

■受講生募集中のイベント

・保育士・教師のためのキュービックケア


■リクエストがあればいつでも開講できます! 
・ママのための子育て応援キュービックマム

 

 

 

 

お問合せフォーム>>>
 

・ラインでお気軽にどうぞ↓ポチッ↓

友だち追加

 

 

 





 

お子さんはもちろん!職場やママ友の人間関係にも使えちゃう!

カラータイプ別診断シート(PDF)プレゼント中♪

(1:1トークでスタンプを押してくださいね。^^)

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

友だち追加

 

 


長崎・佐世保 色彩心理カウンセラー 日南絵里でした。