ごはんを作る時は、どんな気持ちでキッチンに立っていますか?

 

ママが料理をするときのハッピーエネルギーもイライラエネルギーも、

 

そのままごはんが心の栄養として吸い取ってしまうんですよ。

 

 

イライラしながらごはんを作るのは、今すぐに卒業しちゃってください!^^

 

 

こんにちは! 長崎・佐世保の色彩心理学、子育て・親育てカウンセラー 日南(ひなみ)絵里です。

 

やったー!!

佐世保市内の小中学校、5/18より学校再開だーー!!

 

バンザイしたのは親だけでしょうか(笑)

 

うちの息子たちは5月いっぱいゴロゴロ生活するつもりだったから、不満たーっぷりなんですよね。^^

 

 

わたしはお昼ご飯の手間が減るだけでどれだけ楽になるか♡

 

そしてどれだけダイエットになるか(笑)

 

 

なにより!リアルにお客さまとお会いできることが嬉しいです。^^

正直オンラインでは熱量が足らんのです!

心の交流が消化不良なんですよね。

(もちろんオンラインの良さもありましたけどね。^^)

 

 

感染予防はまだまだしっかりする必要があるだろうけど、

 

やっぱり学校が始まっても大丈夫って判断が出たことは安心の材料になりますよね。

 

 

さ。

 

ママたちの休校中の悩みのタネといえば、外遊びができないこと、宿題とお昼ご飯なんですが、

 

今日はごはんのお話です。^^

 

 

ごはんを作る時って、どんな気持ちで作っていますか?

 

ごはんって、作った人の気持ち(念)がダイレクトに入るものなんですね。

 

 

イライラしながら作ったごはんにはイライラエネルギーが。

 

ハッピー気分で作ったごはんにはハッピーエネルギーが栄養として入っちゃうんです。

 

 

どんなに物理的な栄養バランスたっぷりで豪華なごはんだったとしても、

 

イライラエネルギー入りのごはんを食べるってことは、あなたや家族の心にそのイライラエネルギーが染み渡るってこと。

 

 

これって怖くありませんか?

 

どんなに頑張って時間かけて作っても、

 

家族にはイライラの種が蓄積されるってことなんですよね。

 

 

せっかく作って、せっかく食べるのなら!

 

ハッピーエネルギーたっぷりのごはんがいいと思いませんか?^^

 

 

 

どうしたらハッピーごはんができるのかご紹介しますね!

 

 

それは・・・・・。

 

 

 

 

 

 

ごはんを作る時に「おいしくなーれ♪」の魔法を使うこと!

 

 

 

そう!

 

保育園や幼稚園で子どもが教わる、「おいしくなーれ♪おいしくなーれ♪」って呪文をかけるアレなんです!

 

仕事で嫌なことがあったり、

ごはんを作る前に子どもと喧嘩しちゃってても、

 

ふーーーーん!と大きな深呼吸をして、気持ちを切り替えて包丁にぎるだけなんです!

 

 

おいしくなーれ♪の魔法をかけながら切ったトマトと、

コノヤロウ!って思いながら切ったトマトでは、

あなたやお子さん、ダンナサマの心の栄養が変わってきますよ。^^

 

 

心と身体は繋がっているので、心の栄養が偏ると身体の不調も出てきます。

 

家族の健康維持にもひと役買ってくれること間違いなし!

 

試しにやってみてくださいね。

 

 

どうしてもイライラが収まらないときは、思い切ってお弁当買いに行ったり、外食しちゃうのもアリ!

 

 

合わせてこちらもどうぞ!

ごはんってめっちゃ大事なんですよね。^^

おなかと相談しながらごはんを選ぶことが、メンタルケアになるんです!

 

 

 

 

◆オンラインカウンセリングコース◆

スマホやパソコンがあれば全国どこからでも繋がります!

カウンセリングの詳しい内容はコチラから

 

 

LINEにご登録ありがとうございます。

 

もしあなたが今、不安な気持ちやイライラ・モヤモヤを抱えていたら、

このLINEで吐き出してみてくださいね。

 

文字だと限界がある場合もありますが、お悩みやご質問にもお答えしています。

 

今の状況も一緒に乗り越えていきましょう!

 

 

友だち追加

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

お子さんはもちろん!職場やママ友の人間関係にも使えちゃう♡

カラータイプ別診断シート(PDF)プレゼント中♪

(1:1トークでスタンプを押してくださいね。^^)

 

 

佐世保 色彩心理カウンセラー・カラーセラピー イライラ子育てもお仕事も!すべまくいく思考術 日南絵里でした。