【小豆紅棗粽子】端午節のお菓子 | 美味しい薬膳lab

美味しい薬膳lab

千葉市若葉区みつわ台にある薬膳料理教室とコミュニティーサロン
くらしの薬膳Salon「ゆず葉」を主宰しています♪
テーマは「楽しい♪ 美味しい♪ 元気!」
毎日が笑顔がいっぱいになるといいな・・・

端午節♪

ちまきを食べよう。

 

image

梅雨の薬膳スイーツ講座より

 

 

 

 

こんにちはyuzu*

くらしの薬膳salonゆず葉のブログへ

お越し頂きありがとうございます。

 

 

6月22日、

今日は旧暦で5月5日。

中国では「端午節」という祝日です。

 

 

私が北京に滞在していたころ、

端午節の祝日は

近くの公園でご近所さんが集まり、

皆でちまきを作って食べました♪

楽しいイベントでした。

 

 

ちまきといっても

肉やうずらの卵などが入ったものではなく、

小豆やなつめを入れたシンプルなものでした。

 

 

ゆず葉のブログ

端午節♪ ちまきを作ろう!

梅雨の薬膳シーツ講座ではちまきを作っています。
⇩画像をクリックしてください

image

小豆棗粽子

 

 

 

 

 

 

ゆず葉からのお知らせ

 

7月の薬膳レッスン

季節の薬膳・夏

7月8日(月)~13日(木)

 

 

※最新の空席はHPをごらんください。