古川からの帰り道①(国道347号山越え) | 晴れたらいいなあ~2

晴れたらいいなあ~2

花とお出かけが好きなおばさんです。

こんばんは。

 

 


昨日は

久々に朝から一日☀で。




嬉しくて

ウキウキで

買い物も何軒も回ったり。




風除室からお花を全部出して

お花のお世話したり。




疲れちゃって!




ブログも無理で😣




久しぶりに

早々と寝ました😴




今日はまた☔で

暴風。




怖いなー😱

眠れるかな。




前回の続きです。

 

 

 

アパホテルの

無料朝食をいただき

宮城県古川市から

自宅へ帰りました。

(11/2)

 

 

 

古川市から

山形県尾花沢市に出る

国道347号の

山越えルートで。

 

 

 


県境の鍋越峠周辺は

震災以前、

道幅が狭く急カーブが続き

豪雪地帯で冬は閉鎖され

”酷道”だったそうです。

 

そのため

震災後、輸送路として

利用出来なかったとのこと。

 

 

宮城・山形両県は拡幅など

道路改良工事や雪崩対策を

行ったそうです。

 

 

 

16年12月からは

年中通行可能に。

 

 

 

このルートは

銀山温泉の前を

通ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄葉がきれいでした。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きます。

 

 

ご訪問

ありがとうございます。

 

 

お体気を付けて

お過ごし下さい。