こんにちは、ちえころですニコニコ




今日は 天城流湯治法 湯治師の月一勉強会。




医療の適期を逃さないよう

そのための見極め

みんなの臨床例を持ち寄って

あーだこーだと

考察。


また施術の加減も 人それぞれ

ベストな刺激となるよう


ついつい もっと楽になって頂きたいと

欲が出がちですが、

そこをぐっと引き算で

その方の自然治癒力を引き出せるように



精進していかなくては。




最後は、交互にほぐし愛❤️









今日もおつかれさまでした😊





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もお読み頂き ありがとうございましたラブラブ

 
 
ちえころ no.327
 
 
 温熱刺激療法イトオテルミー もものいえ療術所
 
 空き情報の確認はこちら
 
 LINE@始めました。お友達登録よろしくお願いします。

      友だち追加